パソコンの画面右下には日付と時間が表示されていますよね。

そこをクリックしたり、コントロールパネルから呼び出せば
アナログ式時計が表示されますよね。

もしチケット販売やマラソンの申込等先着順のサイトにアクセスする場合に
この情報を参考にしているのであれば再考の余地あり、ですよ。
パソコンの時計は数秒くらいすぐにズレてしまいます。
インターネット時計で補正しているからダイジョブなんて
思ってても補正しても徐々にズレるんです。
なのでワタシは NICT のページを呼び出しています。

時計の下に記載がありますが日本の標準時を決定・維持している
独立行政法人のサイトです。
http://www.nict.go.jp で公開されています。
自分の使用しているパソコンがどれだけズレているのかを
知りたいなら
http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html にアクセスしてみてください。

ワタシのパソコンも 1.4 秒ズレてます。
なので先着順のマラソン大会申し込み時は NICT のサイトを
利用しとります、ハイ
