先日、高校受験を迎える次男に対し、お守りを購入して頂いたらしく
ワタシにもお守りがひとつやって来た。
そう、ついで買いというやつである。
どうやら勝尾寺なので "勝てる" らしい。
何に勝つのかは別として愛用の(それしか持ってないとも言う)バッグに入れて
マラソン大会会場へ向かいました。

そしてバッグにはもう一つのアイテムを入れておきました。
マラソン前日に 100均へ行って1穴パンチを購入したのです。
昨秋、あざいお市ハーフマラソンに行った際、
ゼッケンの四隅に穴が空いて無かったことを思い出したのです。
通常マラソン大会に出るとゼッケンと一緒に安全ピンを
貰えるのですが、安全ピンだと走り終えた後
シャツに穴が残ってしまうんですよねぇ。
ワタシはランニングクラブのTシャツを1枚しか持っていない
つまり一張羅なワケですからなるべく穴は空けたくない。
そんな思いでパンチを買いました。
準備が良いのである、エッヘン


そして更衣室で着替える際にゼッケンを確認すると
ゼッケンの四隅は予め丸い穴を空けてくれている。
な~んや、せっかく買ったのにパンチを使う必要なんかないやん。
まぁ良かった良かった。
そしてバッグの中からゼッケンピン(下図)を..

しか~し..
ない、ない のである..
ゼッケンピンが

ゼッケンピン、持ってくるの忘れたんです。
アフォでしょ、ホンマに。
まさに 穴があったら入りたい
