10/14 は長居公園で30kmのペース走 | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

10/14 は長居公園で30kmのロングペース走る。

前回は設定ミスのため心拍計が胸部圧迫ベルト化してしまったので

出発前に着替えを行った銭湯でしっかり動作確認。

HR Monitor Detected. とワタシの GARMIN 君が言ってくれるので

準備オッケー。

結果を見ると極端に心拍が上がること無く終えることができた。

気温が下がり喉の渇きもマシになったし、呼吸もラクになったのかもしれんな。

18:00 頃は気温 19度って表示されてたし。




でペース走は 5分弱/km のペースで目標は腕振りを意識。

厳密に言うと肩甲骨と骨盤が動くことを意識したのだが、

今回はなかなか良く出来たかも知れない、まぁ珍しい。

これがペースを上げると崩れるんやろなぁ、きっと。




今回長居公園デビューのMさんは、『このコースいいですねぇ』と。

京都の方らしく近くはないのだけど走りやすくて気に入られたご様子。

まぁ確かに信号もなく延々と走れるのだから。

ワタシ 『いつもどれくらい走られるんですか?』

Mさん 『結構走ってるんですよ』

ワタシ 『週にどれくらいとか?』

Mさん 『う~ん、先週は少し多くて135km』

ワタシ 『えっ!?』

いや~参りました。

その数字だと Mさんの 1.5 週分しか走ってないわ、ワタシ 波平