人間ドックで指摘され | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 


昨日は人間ドック。

血液、尿、便の検査結果だけは午前中に判明するということで

その説明だけ聞いてきた。

医師の見解は

 『多少標準的な範囲から外れている値もあるけど

  そんなに気にする必要は無い、安心して下さい』

という。

良かったぁ。


それも束の間。

 『ただぁ~~』

 『少~しだけ~』

 『気になるのが~』

となぜか急に細切れに話し出すのである。

このセンセイ中高生か!? と思た。

何やねんな、それ、はよ言うてーな!! 

と心の中で叫ぶ !!

  :

 『その年齢にしては血圧が高い。

  ですからヤ○ダ電機でも行って血圧計を購入して

  計測する習慣をつけて下さい。

  3000~4000円くらいで買えますから』

と言われました、トホホ 汗

以前から献血に行っても何度か言われてました。



バリウムを飲んだので帰宅してからは昼食後、夕食後に

下剤を飲む。

やはり、やって来ました。

トイレまでのインターバル走 走る

繰り返す、繰り返す。

ケツ痛ぇ~っ。



で、話は戻って血圧計。

へそ曲がりなワタシは、US尼でオーダーしました

(国内で販売してないので)

Withings Blood pressure monitor BP-800



配送状況を確認すると今はインディアナポリスにあるみたい。

来週には到着しそう。



まぁ自分の健康は自分が意識しないとねぇ‥

結果的に家族に迷惑かけることになるのもイヤだし 波平


# 雑誌、書籍は勿論、尼でなく、近所の田○書店で買ってますよ。