たっち そっと現実逃避してきた | ランナー's bucket list

ランナー's bucket list

残りの人生やりたいことやろう!の人(余命宣告を受けたり誰かを失ったりはしてません、あしからず)

まぁ五輪1年延期でまとまりそうな雰囲気で、とりあえずは良かったですねニヤリ
一年後には安倍首相はまだ任期中、ひょっとしたら大会組織委員長も兼ねていたりして!? ニヤ



もぅもぅコロナばっかりでイヤなんですムキー 変な横断幕が物議を醸している小日本  これ、とても立派な差別用語です

"小日本"は一度あの国のサッカー場で自国が負けて怒った大中国人に言われたことあったなガーン  たぶん🇺🇸だと面と向かって指付きでFu※k U って言うようなもんで、人によっては撃たれても文句言えないレベルです





仕事がドッと減って休みばかりになったので

現実逃避の旅 to 奄美大島🌴 
安心の翼スカイマークでお値打ちの旅です

ですが移動当日は強烈な雨雲の影響で飛行機✈️ゲキ揺れ、ベルトしてなかったら空中浮遊するレベルを体験 

ホテル着いても近くに落雷⚡️したり波乱万丈な初日でした💦  この日、Jog 8km


2日目 奄美大島は篠島&日間賀島レベルかと勘違いしていた筆者はさらに小さな島を目指して加計呂麻島へ

港までクルマで1.5時間、それもほぼノー信号ノンストップ 奄美大島チョーでかいやん


加計呂麻のお供はこの電動自転車(4時間で800円)、電動がないととてもとても無理な坂ばかりでガーン 11月には加計呂麻ハーフマラソンがあるので我こそは坂マイスターのあなた! ぜひ走るぜよ


海沿いを自転車でのんびり漕げば風がとっても気持ちよいウシシ いまの時期はちょうどいいかもね(日焼けしたけど)

この加計呂麻、ホントになんも🈚️なので現実逃避するには最高の場所かもしれません でもホントに店とかないからねぶー
数少ない食べ物屋さん、但し15時まで


ソーメン 500円  安いでしょ⁇ 無料でご飯もつくよ(増量中につき食べてない)


その他名所旧跡もいくつかあるのでその中で〜 島尾敏雄さんという作家さんを推していたのでいちおう記念碑を確認

どうやら特攻隊の隊長で当時のいろいろな話をお書きになった方らしい


なぜそれが加計呂麻なのかというと


特攻隊(船ver.)の基地がこの島にあってここから戦地に散っていったと… アメリカ軍もまさかこんな人里離れた島にそんな基地があるとは思わんわな


こちらは沖縄ではお馴染み、ガジュマル
寅さんのロケ地なんだそう

奥には

自称パワースポットの神社があり、最近改装したと思しき社殿が 

その中に無人おみくじ屋さんがあって

いま売ったら赤字が確定するやん… それも多額の赤字ゲロー




港にはネコがいて、手持ち無沙汰の観光客にツンデレを決め込んでおりましたが、とりあえず最初はこうやって寄ってくる様子

何ももらえないとただ待機


猫は猫でおもしろいな🤣



きょうはこのへんで👋