たっち 青春18きっぷで行く まつかわハーフ② | ランナー's bucket list

ランナー's bucket list

残りの人生やりたいことやろう!の人(余命宣告を受けたり誰かを失ったりはしてません、あしからず)

たぶん地獄の暑さレベルですよ太陽  標高が高いのは太陽に近いという意味だからね

 
救急車のサイレンが聞こえるというのは…そういう意味でしょうね
 
南信州まつかわハーフマラソン 名前だけ聞けば高原の涼しい空気を切り裂く大会だけど実際はね、まぁ暑いのなんのアセアセ  ひょっとしたら名古屋の方が涼しいのか⁇ というレベル  
 
空だけ見たらね、それはそれは気持ちがいい空なんだけど…
 

みんなでラジオ体操して少しupしたらもう背中にスーッと汗💦が垂れていく感じ
 
所属のランクラブの人と偶然会えたのでひと通り雑談してお別れ  一人じゃないんだなキラキラと感じて生きて帰ろうと気持ち新たに

スタート上差し
 

最高点まで一気に登って、そこから一気に下ってちょこちょこして最後にガーッと登るコース右上矢印右上矢印  そりゃ大変だわ、これ
 
 

こういうニッポンの原風景的な美しい景色のおかげで気を紛らせられるぶんいいのかもねハート   
 
道中の給水は完全制覇、#1からスポドリ飲んでかぶり水もして梨も食べて、とにかく生きて帰るのを目標に自己防衛にハゲみましたとさ
 

目標1°45'のところ41分でゴール  万々歳です音符 普段太ももとかスネとか気になるところも特に痛くならず無傷でゴールできたのがいちばん嬉しい😃   
 
 

とりあえず駅に向かうコンビニでプハーっと開けて、
 

もう一本駅でプハーっとやって
 
電車の中ではチビチビ系に
 
さて、5時間かけて家帰ります🚃  
あっ、参加賞のりんごと梨を抱えて
 
あとセントウルステークスと京成杯の🐎券買わねぇとなキラキラ
 
 
 

このJK風、オッサン(´༎ຶོρ༎ຶོ`)