クチンマラソン というローカルな大会に出た | ラーメン好き旅ランナー

ラーメン好き旅ランナー

喰ったら燃やす、燃焼にはランがいちばん‼︎

遠方よりおはようございます☀

こちらはクチン@マレーシア  またの名をネコの街


街中にネコのオブジェがあるネコラバーにはたまらない街じゃないですか⁇   野良犬は噛まれたらヤバいけど野良猫はその危険がないだけマシかな?  
わたしのネコ愛ラブラブはそんなレベル


この街で見た動物(ノラ)は猫🐱✖️3 ドブネズミ🐀✖️1  野犬はまだない


目的はもちろんマラソンですが、その前に食リポを消化しときます


南アジアでよく出会う細い麺ですねラーメ 


スープの中にいろんな肉が入っててリアル謎肉祭ステーキですよ   形を見ると食欲をなくす動物の肉もありそうな気がします(推測)


前日にはラクサというカレー麺をやっつけております    
クチンのラクサは細麺で少なめなんですねカップラーメン  

マラソン前日にしてはカーボローディングというレベルには達していないのがちょっと心配のタネですけどね、実際のところ深く考えてないガーン



クチンマラソンはマレーシアではまあまあな大きさみたいで受付も賑わっておりました

モールの一角で受付と何軒かの物販、⬇︎初めて見た美味しそうなジェル(買ったけど試さずじまい)  200円 昼食と同じ値段て…


と、気になったTシャツ⬇︎ 


ボルネオマラソンの参加賞らしいけど、1000円だったからな〜タラー まぁ来年エントリーすればいいか、しないけど


クチンマラソンは午前1時のスタート半月
土曜の夜と捉えるか日曜の朝と捉えるか微妙だけど、どっちにしても準備の仕方が難しい


前日の夕食は17時晴れ まだ明るい

海鮮のオーダーメイド?式のお店


自分と目が合った(全部こっち見てる‼︎)魚を買って調理してもらうシステム割り箸  値段は激安   選ばれし者たちは



魚とは目が合わなかったうずまき 

これに野菜を足して🍺も足して2000円と少し!!  シンガポールで同じ🦀食べたら🦀だけで4倍する!! ま、レストランのキレイさとかは無視してね
まぁフードコートだから安いんだけど


ランナーの人もいっぱい食べてたナイフとフォーク


さて、4時間くらい仮眠したらマラソン
寝れるのかな⁇


次回予告
君たち、カミナリでも走るの⁇