
東海地区イチ(当社比)のビッグイベントナツの夏のカモシカワクドキボルダー 的なマラニック
今ならもっと短いタイトルつけられるけどね
ネタバレるから言わないけど

集合は10時am 湯の山温泉駅の手前の無人駅 フォトジェニックなウェアにしようと迷いに迷った結果が
会社で似たようなピンクのポロシャツ着てたら『キレイな色ですね!』と言われました
女の子に言われたから喜んだけど、完全にdisってますよね⁇ 最近そこらへんのニュアンスがわかるようになってきました、40代半ばの夏

ヒップバッグもジョギングに合わないことが昨日わかりました
揺れるし、揺れるし… 女性の苦労ってこういうことなのね


アクアイグニスという地元で人気の道の駅的なところからGo

最近できたというオトナが遊べるアスレチック場(情報番組で紹介されてる! by 四さん) やヤギがいるミニ牧場を過ぎると本格的な坂道へ
山に入ってすぐのところで遠くから向かってくる動物x2





ヤケン
一説によると彼(彼女か?) は鈴鹿の山に入るランナーを守る野犬

ゲスいランナーを山に入れないようにしているらしいが、ナツの〜一行は素敵な人しかいなかったようで、シッポ振って大歓迎してくれた マジでビビってる人はいた
道中唯一の天然水⁉︎ 見た目は飲めそうだけど、まあまあ強い口調で脅して注意喚起してるので誰も飲まず
わちゃわちゃやりながらひと山越えると絶景スポット、かぶせ茶で有名?な伊勢茶の畑と四日市〜鈴鹿の街並みを見下ろして一枚

ももクロの踊りみたいになってるピンク、イタイ人ではありません
茶畑を過ぎると足元に広がる幻想的なシダ植物が

陽が当たって光っているように見えますよね、その淡い光に吸い寄せられるように一行は林の中へ
その先にあるもの…
それは
川口浩探検隊⁇
第二話へ…
ゆけゆけ西川口浩探検隊