浜松といえばうなぎ!と言いたいが | ランナー's bucket list

ランナー's bucket list

残りの人生やりたいことやろう!の人(余命宣告を受けたり誰かを失ったりはしてません、あしからず)

みなさまお待ちかね、マチカネと言えば馬ですがこれがわかる人は40代後半以上ですね 

さて、なんのことでしたっけ⁇
あっランチ探訪ナイフとフォーク  すでに1日前の話ガーン

この日は@浜松   浜松といえばうなぎですが、"鰻を食べたい"と言ってすぐにうなぎ屋に行ける財力はないので浜松といえば浜松餃子ということにします

正直なところ餃子といえば宇都宮だったり、福島の円盤餃子の方がプレミア感キラキラありますけどね  

隣県静岡でも浜松までは天気予報に入ってますし、愛知の地デジも浜松までは映りますし、地元っちゅう感覚はありますよね

だから浜松餃子と言われてもさほどトキメかないというダウン ちなみに三重には"津ぎょうざ"というものもありますけど

で、餃子行ったんですか? Yes, I did.


餃子界のG1クライマックスでお見事V合格の店でした


定食は850円前後   
やっぱり餃子はビール生ビールとペアだよな〜とは思ったけど、まだ仕事前だから飲まなかった



今週は6日間なんだかんだで運動を継続してきたら、今日の朝は腰に水子がいると思うくらいパンパンだった宇宙人くん(水子のイメージ)


こういうのも率先して食べるから走らないとね

たぶん明日から3日間ノーラン