激雨 激走 飛騨御嶽ハーフマラソン | ランナー's bucket list

ランナー's bucket list

残りの人生やりたいことやろう!の人(余命宣告を受けたり誰かを失ったりはしてません、あしからず)

5:30am 起床してすぐヤホーの雨雲レーダーをチェック
{C5B4AE9E-D8A2-4CEA-8193-FF80D0B6D9B7}

ガーンガーンガーンガーンガーン
ダメだ〜!
マラソン歴3年目にして雨に降られない伝説終焉    記録17回    新潟では降らなくてイイデスハンソン

ひょっとしてみんな棄権したり…とか思ったら
{715351C6-B03C-469A-B01C-7EADFC808F94}

そうでもないよね^_^;   実際私の中ではけっこう葛藤しましたけど、この絵を見て走ろうと決めましたウインク

と言っても外でアップしたくないし、できるだけギリギリまで雨に当たらないところにいたい‼︎ ということで
{6E482637-7DE4-45B0-97A8-47443CDDB743}

室内でアップする人

{7982938A-91B0-47BF-93D1-014BC1D03602}

スノーシェードでアップする人

みなさん工夫していらっしゃいます

{59C9F2A3-06C5-44BB-979F-6F88853AC818}

結局スタート時にも雨は止まず、初のシャワーラン決行

{9FA53095-E761-41DC-A8FD-3CC1B2ECF116}

日本のボルダーを名乗るだけあって標高高し、坂多し、平坦少なし滝汗

{910F97D3-59EA-45E1-B09F-B27A629EBBCC}

こんな感じです

上ったら下る、下ったら上るの繰り返しで途中の1周だけ走る400mトラックがオアシスみたいな感じ

{A30B0537-4D90-4956-840D-A84A26CAB43E}

いちおう去年よりは2分半くらいいいよ

ランナーとしての私
馬上り坂は得意 ほとんど抜かされない
馬下り坂は苦手 抜いた人にすぐ抜かされる
馬親指の爪がなくても走れる
馬やはり寒いより暑いほうがいい


雨の中は初めて走ったけど、走り始めたらそんなに悪くはないかもイヒ

だけど新潟シティマラソン雨はイイデスハンソン

{55710F07-11FB-43DA-BCDB-A918E15999E4}

{5279D537-4FA6-4A4A-82C3-FB176134E48C}

出店のラーメンが今回の高山ラーメン


あぶねぇ、ナイターだと思ってたあせる
東京盃 JpnⅡ
◎ノボバカラ
○ダノンレジェンド
▲キクノストーム