その昔、常滑という中部国際空港の対岸の街に八百善という古いラーメン店がありまして、それはそれは大きくて分厚いチャーシューを売りにして人気を博していました
その八百善が閉店し、現在は系統を同じくする(複雑な事情があるようですので曖昧な表現に止めさせていただきます)店があります
名古屋市瑞穂区にある店がこちら

えっ?どっちですか⁇
どっちもです;^_^A
右側のばら(
ではなくバラ肉でしょう)は現在休業中につき隣の辣風旋で掛け持ち営業中で、厚切りチャーシューも辣風旋で提供されます

やはりデカイですね
八百善時代のラーメンをもうはっきりとは覚えてないけど、こんなんだったかな?って感じ
あくまでチャーシューが主役なのでスープと麺は平均で十分だと思います

辣風旋 厚切りチャーシュー ばら
瑞穂区白砂町3-18-11
昨日のペース走のダメージもあろうと思い、ゆったりクロカンかゆったり長距離かを考えた結果東山一万歩コースへのエントリーに
天気予報は
で28℃とかだったのにこの晴れはなんだ‼︎

距離を伸ばそうと意識しているのではなく、とにかくいろいろなパターンで走ろうとしての結果なので満足
夏の貯金は冬に春に生きる
