なぜ静岡になったか⁇
*青春18きっぷは今回と20日の淀川国際ハーフ遠征のため使用、あとは売却
名古屋⇔静岡 名古屋⇔大阪で十分元は取れる
*静岡市に朝からやってるランステがある
*これ以上は日帰りが大変
天気は文句ない晴れ
気温も午前中は約15℃くらいと快適
そして雄大な
がお出迎えと最高のコンディションです



一昨日の名城公園Runから中1日で少し脚に疲労が残っているので5分台後半をメドに気張らないペースで走ろうと思います
そうそう、アホになってたNikeウォッチは何事もなかったように復活してました

徳川家康公が晩年を過ごした駿府城
天守閣は再建されておらず公園になっており櫓と濠が残るだけ
1周1.6kmのコースは信号もなくノンストップで走れるのですが、石畳が脚にズシズシと響いてきます

さすがに同じコースを回るのは退屈極まりないので、何か面白い店がないか探しながらコースを外れてfun run

そして疲労と空腹がピークに達したところでフィニッシュ

記録 17.3km 1時間41分
もうひとつの目的はもちろん
きじ亭
静岡市葵区七間町11-5 イマココビル
ネットの口コミだけを頼りにたどり着いたこの店、カウンターのみ7席 店員さんは店主一人(大人しそう)
とBGMなし

味玉和風つけ麺 煮干しスープ 700円
(スープは魚介/煮干し/カレー/唐辛子から選択)
BGMがないのでシャッター音が恐ろしいくらいに響く
ここの売りは不揃いな太麺と鶏コンフィ
場所がアレなだけに次行けるかわからないけど、ぜひ行きたいお店

夏も青春18きっぷ使ってツアーやるかな⁉︎
20年ぶりくらいかな、マックシェイク