名城公園を走るのって初めてかも | ランナー's bucket list

ランナー's bucket list

残りの人生やりたいことやろう!の人(余命宣告を受けたり誰かを失ったりはしてません、あしからず)

こんばんは、鼻風邪じゃなくて花粉症zzzと思います

あっ、いきなりすみませんガーン  いろいろ調べてみると秋にも花粉症ってあるんですね雑草みたいなヤツから出る花粉とかで霧    症状が春のスギ花粉症そのものなので恐らくソイツらが攻めてきたのだと思います

秋も花粉症なんてなったら年の半分はアレルギー状態病院 本気で南の方への移住を考えます


ところでわたし、名城公園デビューしました赤薔薇  といっても夜でさらに日曜なので人が少なくておっかなかったんですけどね

始発は
{4323EE54-85EF-4374-938B-4D912FC0F208:01}
こちらの銭湯です   入湯料420円だけでロッカーにバッグを入れて走りに出られますランニング 便利です、もちろん終わったら
New Yorkです
{CAD06DD6-4CCE-4448-9E29-661D992B98A6:01}
夜の公園ってもっと危ない雰囲気かと思ってましたけど案外明るい星ですね  
ランナーの数は7,8人でしたけど
{7C329F10-C2ED-4FEB-BBFD-CA707E80B14E:01}
ちょっと外周に出ると上矢印な景色や下矢印
{80439F09-A0D2-4160-922C-D40B109E1DD5:01}
な景色も見られますので楽しみがないわけではありませんけど、それ以外はですので単独Runはちょっと…ですね
{AD6B9083-2C03-4994-A64C-70DB53CDAB6E:01}
黙々と走り続けた結果

本日の教訓:
仕事中の馬券投票はハズレ
明日はどうすればいいんでしょうか?



でですねぇ、走った後銭湯でのんびりしてたらですねぇ、上半身に派手な紋紋が入ったお兄さんがいらしたわけですよ

おじちゃん、カラダの一部が縮こまっちゃいましたよガーン     最近小さなタトゥーでさえNGのサウナやプールがほとんどなのに…って調べてみると昔ながらの”銭湯”はもんもんちゃんを禁止していないところがほとんどなんですね    !知りませんでした    確かに北海道のマラソン後に入った銭湯にもいらしたような

Today  13.3km 837kcal メッツコーク
Oct.     52.3km