
ずっと電車乗ってると本読みかスマホばっかりで電池の消耗がハンパないですよね

千葉の端っこまで来ました
ここでの目的は
B級グルメ選手権ではよく耳にします
清の商人が勝浦に流れ着いて広めたのが
勝浦タンタンメン‼︎ ではなく
、

地元漁師が寒い冬に身体を暖めるために
始めたのが
ズルズルっズルズルッグッグホッ
やっぱりむせた

店内あらゆるところから同じ反応が

玉ねぎスライスを麺と合わせながら
スープは粗めのミンチとタマネギみじん切りを一緒にすくってゴクン
俗に言う坦々麺とは別物ですが、
辛さの中でタマネギや挽肉など
脇役もがんばっているラーメン
でした

千葉県勝浦市勝浦159