こんにちは!

平均点すら取れないけど100点を取ってみたい中学生に数学を教えている東亜紗美です!

はじめましての方へイエローハーツ
自己紹介

 

 

今日は、move forward数学教室の授業の、

数学の力の伸ばし方をお伝えいたします!

 

 

数学教室では、

たくさん問題を解かせたり、

解法を覚えさせたりいたしません。

 

 

 

なぜ、その公式が成り立つのかを一緒に考え、

問題を解くときには、たとえ何も手がつけられなくても、

適当だったりやけくそ(笑)だったりでいいので、

何か手をつけてもらって、その生徒の考え方から答えを導かせるよう、アシスト(助ける)します。

 

 

数学を考える際、思いついた考えに間違いは全くありません!

だからこそ、生徒の思いついたどんな考え方でも排除することなく、

すべて救い上げ、その考え方を大切にして、正しい答えにたどり着けるよう、

サポートする方法で授業を行っています^^

 

 

そうすることで、生徒たちは、数学を解くときに不安がどんどんなくなり、

自分の考えに自信をもてるようになってきて、

「どんな考え方でも正しく答えを求めることができるんだ!」と、思えるようになります。

 

 

このように、数学教室は、

暗記することなく、そして、問題数に頼ることがないので、

初めて見る問題にも果敢に挑戦する力と正しく答えを求める力が着きます。

だから、生徒たちは入塾してから、平均40点以上、学校のテストの点数が上がっています^^

一番高い伸び率は、70点以上の生徒もいます!

 

 

 

元々子どもたちには、考える力は備わっています!

それを表現しようとする力を育てていく方法で、

move forward数学教室は、授業をしています!

 

 

 

 

 

 

 

宝石赤リモート授業についてのご感想などを書いています

 

星お知らせ星

 

宝石赤生徒募集

中学生少人数クラス

少人数クラスの詳細はこちらのページへ

中学校1年生(5名)…毎週水曜日19時50分~20時30分

中学校2年生(5名)…毎週水曜日20時50分~21時30分

中学校3年生(5名)…毎週木曜日19時50分~20時30分

 

 

少人数クラスのお問い合わせはこちらから

 

 

友達追加、よろしくお願いしますお願い携帯手紙

友だち追加