こんにちはニコニコ

 

いよいよ、期末テストも多くの学校が終わりを迎え、夏の大会に向けて全力投球の時期になりましたね!

 

この3年間の努力に悔いが残らないように、大会や発表会本番では、ただただ無心で集中してやってほしい。

ほんと、『その時』は、無駄なこと考えないで!目の前のことに全力で

 

結果は、おまけですから^^終わらないと分かりません。結果を追い求めては、自分の欲しい結果は残りません

君の目標は、もっと高いもののはず星

 

最高の夏にしてくださいおねがいキラキラ

 

 

 

さて、今日は、「オープンスクール」について。

オープンスクールとは、高校の見学会のことです。

高校によって、開催日はまちまちですが、

そろそろ、8月(夏休み開催)分のオープンスクールの申込期日が迫ってきているのではないかな^^

 

これに行くのと行かないのとでは、2学期以降の本人の意識に大きな違いが生まれ、学力などの伸びに著しく差が開きます

 

 

今後、受ける学校が変わったとしてもいいんです!

高校の空気を吸いに行く!

高校生に会いに行く!

高校の先生の雰囲気を知る!

 

学校によって人柄や雰囲気がちがうので、自分に合うかどうかが分かります。

 

そして、何よりも・・・

やっぱり、高校ってすごい!!

いやいや行くところじゃないんですよ、義務教育じゃないからね。

みんな自分のやりたいことがあって、それに向かって日々頑張ってるから、

高校生って輝いてるんですよキラキラ

単純にかっこいいんです!!

 

だから、オープンスクールに行くと、

生き生きとして、やる気が出てきて帰ってくる!

自分がどうしたいのか、ちょっと具体的になったり明確になったりするので、

そこからの過ごし方がぐんと変わります^^

 

担任持ってたので分かりますけど、ものの見事に分かれますね。

イメージができてる子って、やっぱり伸びが早い!

イメージできるようにするためには、見る!感じる!のが一番手っ取り早いルンルン

 

 

ぜひ、行ってみよう~お願い

 

みるみる数学力がつくweb授業

 

高校入試対策ができる無料メルマガ

 

◆ライン公式アカウント

友だち追加