こんにちはニコニコ

 

 

今日は、中学校1年生【正の数・負の数】の減法についてyoutubeに動画を配信しました!

ぜひ、ご覧ください^^

 

 

そろそろテストが終わった中学校もあるみたいで、楽しそうに遊んでいるようです^^

おつかれ♪

 

まだ、テスト前で勉強に励んでいる生徒さんがとっても多いと思いますので、

 

一つだけ!!言いたいことがあります。

 

 

応用問題に手を出すの早すぎですぞ滝汗

 

 

もっともっと計算問題満点取れるくらいになってから解いてみてくださいニコニコ

 

 

以前も言いましたが、応用問題は特別な技で解くものではなく、基本を2つ以上組み合わせた問題ですから、

基本の計算がしっかり出来るようにたくさんたくさん練習してください。

 

 

「えっ・・・でも、不安だよ!応用問題(文章題)が苦手なんだからえーん

って言う子いると思いますが、

 

 

ワークの計算問題(基本問題のこと)が満点取れる子は、応用問題(文章題)もちゃんと解けますキラキラ

 

 

まずは、時間をかけて当然だから、計算問題が完璧にできるようにしっかり練習をしてくださいニコニコ

 

基本に練習時間をかけた子ほど、数学ができるようになります^^

 

焦らず、安心して、基本にしっかり目を向けてくださいねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

moveforward数学教室オープン記念として、無料体験授業を受講された方に限り、6月の授業料を半額にいたします。詳しくは、「数学教室ホームページ」で♪

みるみる数学力がつくweb授業

 

高校入試対策ができる無料メルマガ

 

◆ライン公式アカウント

友だち追加