こんにちはニコニコ


GWも今日が最終日ですね!
明日から学校が始まりますねニヤリ

宿題終わりました?ニヤリ



ということで、今日は問題が思うように進まないときのアドバイスをします。





数学の問題を解くとき、なかなか進まないのは




分かる問題の途中式を書かないからなんですねニコニコ


同じ単元って、同じ解き方で答えを導くことができるんですよ。
だから、

簡単な問題

難しい問題

分けて考える人が多いのですが、

決してそんなことはありません!!



自分にとって簡単だと思う問題のときも
ちゃんと途中式を書くことで、
後で出てくる、自分にとって難しいと思う問題も、さっきと同様の途中式を書いていけば、
ちゃんと正しい答えを求めることが出来ますウインクキラキラ


だから、最初から、
どんな問題についても
途中式を書くことで、
サササーッと進めることができるので、

途中式を書いていった方が、
結果的に早く終わるんですよおねがいラブラブ

騙されたと思ってやってみそ!笑



ただいま、moveforward数学教室のオープン記念といたしまして、無料体験授業実施中です!