こんばんはショボーン

 
 
 
 
私はこの春もっと多くの子どもたちに数学の楽しさを伝えたくて、中学校の教員を退職しました。
今は、愛知県のとある中学校で非常勤講師をしながら、起業してインターネットのビデオ通話zoomを使って中学生に授業をしていますニコニコ
 
↑これは、江南市にある藤の花祭りに行ったときのプライベート写真ですガーベラ(笑)
 
 
今日は、新しい学校で、初めての授業だったのですが、数学が、苦手・嫌いな生徒がクラスの半数以上いました。
私にとっては、「よっしゃ!これから好きにさせたるぜーキラキラ」って気持ちと、「日本は本当に数学嫌いの人が多い国だな。」という実感が入りまじりました。
 
 
 
私は、教えてきたほとんどの生徒を数学好きや得意にさせています。
 
 
いろいろ考えてみると、
 
数学ができるようになるには、
 
自分の考えを信じること!
自分の考えを諦めないこと!
 
なのかなと、思います。
 
数学って覚える教科じゃないでしょ?
あ!私、数学の公式全然覚えてないです(笑)
いつも、生徒にも覚えるようには教えてません。
 
公式ひとつも考えて自分で導けてしまえばこっちのもんです!そんな力があれば無敵ですウインク!  
 
 
どんな力業(ちからわざ)であったとしても、変だなって思ったとしても、自分の考えを信じて諦めないようにしてみてください!
そして、一人で困ったときは、ぜひ私にサポートさせてくださいね^^