エアクリーナー交換! | チョコボール大好きのブログ

チョコボール大好きのブログ

毎週末、ライブやイベントやオフ会やグルメ等
旅先で発見した事を書いてます!

文章で表現することが苦手なので分かりにくい点がありましたら、お許しください!

いいね、コメント気軽にお願いします。
コメ返しますのでよろしくお願いします。

こんばんわ!


この3、4日間は、これでもか!

っていうくらい激しく雨が降り続いたんだが。


私自身も今年の梅雨はいつもと違う!

そんな実感はしてました。



毎年、降るのは覚悟はしてたものの
止む間は全然なく
まるでシャワー浴びてるような!


私の自宅付近に一級河川はありますが
幸いに氾濫する危険はなかったが
岡山の真備町のような光景を置き換えてみたら
怖くて何も出来ないでいたのかもしれない。



4年前に起きた広島安佐北区の災害は
再び今回も被害が出てたが


どの地域においても、やはり避難指示の遅れや
対応について
まだまだ進んでないんだな。


これからは、想定外というのも
視野に入れておかないといけないです。


私の場合、

洗車をすると天気予報が晴れから雨に変わりやすくなる。

たとえ晴れの予報で降水確率が10%でも
雨は降る!

それは、どうでもいいんだけどね滝汗



ただ、災害は比較的に少ない讃岐の国も

今回の西日本豪雨は勝てなかった。


JRの鉄橋が壊れてたり

民家などに土砂崩れによる被害を受けた。


丸亀城も被害を受けて南西側の石垣が一部崩落するといった被害が出た!




地元なので、これは非常にショックでした。


実際に行ってきた!


久しぶりの青空スマイルニコニコ


スキップしたくなるほど
太陽の温もりが心地良かった!


能天気バカでスイマセン💦







上の石垣も隙間が沢山あるから

まだまだ油断はできない!


お堀の池も濁って

鯉や亀が可愛そうでした!



北側はなんとも無く
いつもと同じ丸亀城🏯



被害を受けた方々

お見舞い申し上げます。


そんな私は。

来週、長野県へ行く決意をした!


何事もなければだけど。



SJフォレスターの最大イベントに参加します。



片道700キロドライブ♪



その前にメンテナンス。



まだエアークリーナー(エアクリ)

を交換したことなかったので。


その間はエアーで汚れを吹き飛ばすだけ!



汚いじゃろ?


ここまで来ると

交換しないといけないわな!




新品に交換したついでに


レゾネーターを再び装着しました。



車内でのエンジン音は静かになり


あれ?こんなに静かになっちゃったよ!


走りは乏しくなったが、燃費計の表示は
良くなってた。


レゾネーターって大事なんだ!!


今まで殺しちゃってたけど
やっぱ、愛車は大事に乗らないとねーー♪



改造も良いけど
ありのままの姿が1番美しいグラサン


どないやねーんてへぺろ


梅雨は間もなく明けますが。




期間限定でルームランプをブルーに!


カーテシのブルーにより

雰囲気が出て良くなった!






フットライトのブルーにより

車内はディスコのような感じ。


気持ちがブルーになっても

これなら意気消沈しなくて済む!



今日、とあるスーパーへ行くと

一部商品は届かずガラ空き状態になってました


(ザ・ビッグ  丸亀城南店にて)


ここのパン屋の食パン美味しかったけど

今は閉店しちゃってとても残念です。



私の推し曲はコレ👇






いろんな意味で元気になれます♪♪


今回も長々となりました。

誤字脱字があればご容赦ください!


最後まで読んで下さりありがとうございました😊



7月に入ってからは

難なく毎日無事に過ごしています!



明日から

再び暑くなりそうなので

水分補給はしっかりと

体調管理に気をつけて行きましょうねウインク



ではまた来週!