実家の片付けぼちぼちやっています。


前回のお話は、こちら↓




  あれから第2弾…

まだこんなにあったのね〜。


たくさんの衣類に埋もれながらの仕分け。

だいぶ全出しさせてくれるように

なってきました。

判断も前よりサクサクいくようになりました。



平日、

私は仕事に行っている間、

妹が来てどんどん片付けを

すすめてくれました。


年末の大掃除も早めにと、

窓ガラスまでも綺麗にしてくれました。

感謝です☆


時々、片付けをすすめていく中で、

妹は親とバトルもあったらしいですが、


ずいぶんはじめの頃と思うと

母の意識が変わってきたのを感じます。


実家の片付けは、

介護と同じように

身内だからこそ

感情がぶつかり合う事もあります。


私が介護福祉士の勉強をしていた頃、

まだまだ介護は身内がするものという

認識が主だったけど、


あれから約28年も経てば、

介護は、

『プロに任せる』

または、

『プロに任せながらやる』という

時代になったもんね。


近い間柄だからこそ、

生活の一部だからこそ、

他人が間に入ることでうまくいく事も

あるのかなと。


だから片付けの資格も

そのうち国家資格になっちゃったりして!?


もしかしたら、

そんな時代が

来るんじゃないかなぁ〜と思います。



  学校の資源回収へ

ようやく先日は、

学校の資源回収があったので、

片付け後に出た不用品(資源)を

まとめて出しました。


私が運転していたら、

知り合いに「似合わない〜」

なんて言われました(笑)

(ガンガンに運転するわよー♡)



我が家から出したモノと実家のモノで、

すでに軽トラの荷台がパンパン!!



もう来年には、次女も中学生だから

資源回収には参加しなくなるんだけど、

もう近くに子どもが居ないから、

同じ地域でも遠い所から

回収してもらう事になります。


その前にたくさん出せて良かった♡



とりあえず今日は、ここまでー。


それでは、また。



LO協会バナー2021