この根性は母譲りΣ(・ω・ノ)ノ! 写真撮り忘れました(;´・ω・) | ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

懸賞・モニターが中心になってきましたが、
節約・料理・子育て
…あと愚痴

もうすぐアラフォー主婦の悩みなどについて
読んでいただけたらうれしいな☆

読者登録大歓迎です!!

おはようございますニコニコ

 

昨日からかな、とりあえず新年度ですねルンルン

 

ぼちぼちマイペースで更新していきたいなというのが、

 

今年度のブログ目標ですおねがい

 

チビの福祉サービスも小学生に上がるので、

 

「児童発達支援」から「放課後等デイサービス」に変更です星

 

今日は、今まで通っていた療育園での放課後デイキラキラ

 

場所が同じなので、持っていくものとか、

 

行ってすることもだいたい変わりないのだろうと思ってたら、

 

え?連絡帳がない!!

 

電話して聞いてもいいけど、

 

まぁ、いいか~なんて楽天家の私ですキョロキョロ

 

 

昨日は、お姉ちゃんのイベント、

 

キッズタウンとくしまに行ってきましたピンクハート

 

※画像はサイトからお借りしましたayaぺこり

 

職業体験して、給料(仮想通貨)をもらって、

 

それを使って買い物できるという、

 

キッザニアに似たようなイベントでしたラブラブ

 

キッザニアは行ったことがないので想像ですが(笑)

 

会場内は保護者は入れないので、

 

2階の観覧席から子どもたちをみる照れ

 

でも、どこにお姉ちゃんがいるかわかんない(笑)

 

ケータイを持たせとけば良かったかなと思うのと、

 

持たせないほうが自分で考えて行動できていいかなとか、

 

わりと私のほうがアタフタしてましたタラー

 

10時~16時まで、ベッタリと楽しんでいたお姉ちゃんびっくり

 

私は、こういう待ち時間が苦手なので、

 

お姉ちゃんと待ち合わせの時間と場所を決めておいて、

 

会場を後にして、スーパーで食料の買い出し爆  笑

 

で、お迎えに行くと、、、

 

「眼鏡屋さんの仕事と、新聞配達の仕事したよ」

 

ふむふむ、、、

 

「お給料でお菓子買って食べたり、

 

お母さんにカレーセット買ってきたよ」

 

見事な玉ねぎとじゃがいもと人参とカレールウのセットラブ

 

ナイス、お姉ちゃんグッ

 

「つか2種類の仕事で、ほんなにようけ買い物できたんやな~」

 

そんな素朴な質問をすると、

 

「うん、新聞配達は頭使わんでいいしラクやけん、4回もした

 

あぁ~、楽して稼ぐタイプか、コイツもアセアセ

 

見事にこの根性、私(母)譲りチーン

 

行く前は、

 

「ケーキ屋さんもしたいし、警察の仕事もしたい」

 

なんて夢のある子どもらしく可愛いんだろう照れ

 

そう思ってたのに、いざ体験したら、超リアルwwww

 

来年も行きたいと申しておりますガーン

 

写真撮り忘れましたチーン

 

 

では、今年度もよろしくお願いしますayaぺこり