株式会社データ・テック様の
安全ドライブ大学のツイッターのキャンペーンで、
私のつぶやきを選んでくれたそうで、
賞品を送ってきてくださいました
このときのお題が、
「若葉マークの思い出」
ということでした
車を乗られる方、たくさんいらっしゃると思うんですけど、
誰しもが経験する若葉マーク
私は、高校3年生のときに免許をとったのですが、
そのときに、今はもう亡くなったんですけど、
祖父に車を買ってもらったんです
私は高卒で就職で、免許を取る前に内定をいただいていて、
自宅からも職場は近く、自転車で行ける距離で、
「車は今はいらんのよ。また自分で働いて買うから。」
と言ったのですが、祖父は、
「それだったら、なおさら買ってやる。ペーパードライバーでは意味が無い」
と言って、一緒に車を見に行ってくれました
ぶっちゃけ、遠慮してたわけではなく、
自分の運転に自信がなかったから、
買ってもらった車を傷つけてしまったらどうしようという不安からのもの
結局、軽乗用車を買ってもらい、母を助手席に乗せ、
練習がてら毎日ドライブです
が!!
3日目に、がりがりっとへこませてしまいました
車もへこんだけど、私はもっとへこみました
決して、調子に乗っていたわけでもないんですが、
たぶん緊張しすぎていたんでしょうね
苦い若葉マークの思い出でした
その車、今も乗り続けています
もうすぐ10年
これからも安全運転
で、ゴールド免許のドライバーを続けます
あなたは安全運転してますか?
ドライブ診断アプリというのが上のバナーからできますよ
久々に苦いことを思い出しました
ありがとうございました