あま~~い♪黄金のこだわりあめ色玉ねぎ☆オニソテ☆ | ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

懸賞・モニターが中心になってきましたが、
節約・料理・子育て
…あと愚痴

もうすぐアラフォー主婦の悩みなどについて
読んでいただけたらうれしいな☆

読者登録大歓迎です!!

ショップcorcor様より、


『オニソテ』


お試しさせていただきました音譜



ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~
こちら、玉ねぎのソテーなんですが、

ちょっとこだわりがあるんです好


ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~  


淡路産の玉ねぎを使っています↑

私の読者様はご存知だと思いますが、

23日の日曜日に淡路島へ遊びに行ってきたところドキドキ


淡路の玉ねぎは、ほんと甘くておいしいんですキラ

(ソフトクリームになっちゃうほど笑)


その淡路産の玉ねぎを直火釜で、

じ~~~っくり炒めたものなんですキラキラ


パウチになっていて、長期保存もできてストックに便利ですよ~らぶ②


ダウン詳細は下のバナーからダウン

幸せ黄金ソテー オニソテ 商品詳細はこちら!  



ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~ あめ色の黄金のオニオンタマネギ


ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

このスプーンにすくったまま、ちょっと味見ぺこ


確かに、玉ねぎなんだけど、超甘くて、

このままごはんにかけて食べてもいけちゃいそう(・∀・)


ツンとした辛味はまったくなくて、油っぽくもなく、

お料理に使うとしっかりとコクが出そうなかんじ↑


仮に自分で、ここまでキレイにあめ色に仕上げるには、

相当根気がいりそうね汗



さてさて、『オニソテ』を使って、


おうちにあるもので、

なんちゃってオニオングラタンスープを作ってみましたラブラブ!
ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~  



ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~ 鍋に、水・オニソテ・コンソメを入れて混ぜ、沸騰させる。



ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~  

トースター可の器にうつして、トーストして薄くカットした食パン、スライスチーズを乗せて、トースターで7分ラブラブ


実に簡単でしょ~~あげ

食パンっていうところが私らしいww

だって、フランスパンなんて常備してないものあせる



ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

このオニソテが甘みを出してくれて、

コンソメしか入れてないのに、コクがあって、

本格的なスープに仕上がりますらぶ②


ふ~ふ~しながら食べるスープスープ

体もココロもホッコリしましたにこっ


50gほど残っているので、

次はロールキャベツに使ってみようと思いますハート

ショップcorcorファンサイト参加中




オニソテってなあに?淡路島産の玉ねぎを黄金ソテーにしてお届けします!【40名】  


とてもお手軽に使うことができるので、嬉しいですニコニコ

ありがとうございました女の子