久々に登場です( ・`ω・´)キリッキラキラ



気持ちも落ち着いてきたし、赤ちゃんも今のところ順調ですキャッ☆ハート


とりあえず書いてなかった検診とマタニティークラスのことを記録として書き留めておきますガッツ


まず8ヶ月妊婦検診(2回目)。

4月2日に受けに行きました~!!キラキラ
里帰り先での、初の検診です(๑º º๑)💓



やはり個人病院→総合病院なので、人ゎ多いわ流れ作業だわで最初ゎ対応が冷たく感じて不安になった涙

しかも、いつもゎ体重計に乗ったら服の分を-1kgとして記入してくれていたのに、まさかのそのまま記入(笑)

しかも血圧も体重もかなり上の方へ…ガクリ
冷や汗が止まらず(笑)


先生も女医さんから男性に変わり、優しく対応ゎしてくれるものの、ド緊張汗

エコーや内診のやり方や雰囲気も全然違って、てんやわんやビックリ

でも変わらなかったのゎ赤ちゃんの性別と、やっぱり2Dエコーなことと、すこぶる順調なこと上げ上げ
あとゎお母さんが頑張りましょうね!!と言われ、がっくし。笑

同じ2Dエコーでも、少し顔が分かりやすく写ったから載せますハート②ハート②ハート②




分かるかなー!?
分かってもらえたら嬉しい好物

どっちに似てるかゎ分からんけど、ようやく顔って感じになってきたキャッ☆はな


数値的な変化ゎ…

妊婦検診         《8ヶ月(1)》→8ヶ月(2)

妊娠週数      《28w5d》→30w5d
子宮底長       《24cm》→測定ナシ
腹囲             《〇2cm》→測定ナシ
体重      《5〇.8kg》→6〇.25kg(+2.4kg)ビックリ
血圧           《98/56》→137/66
浮腫            -
尿蛋白        -
尿糖            -

胎児の成長

推定体重     《1342g》→1652g(+311g)
BPD                《7.6cm》→8.1cm
AC                  《23.7cm》→25.4cm
FL                    《5.1cm》→5.5cm



体重、ヤバすぎました…(笑)



そして次!!妊婦検診9ヶ月(1回目)


4月17日に行ってきましたらぶ②


今回ゎ体重が気になって気になって(笑)
怒られたくない、その一心で病院へ向かいましたがくがく


エコーも写りが悪くてわけ分からんし、今まで検診行った中で初めて内診もなかったので、あっという間に終わったという印象でした苦笑


そして、今回ゎ体重が落ち着いた割に、尿糖が±になってしまい、そこを指摘されましたガクリ


体重頑張ったのにぃ~泣


とりあえず赤ちゃんゎ順調だったので、また次回も順調だといいな~と思いますハート



妊婦検診         《8ヶ月(2)》→9ヶ月(1)

妊娠週数      《30w5d》→32w6d
子宮底長       《測定ナシ》→測定ナシ
腹囲             《測定ナシ》→測定ナシ
体重      《6〇.25kg》→6〇.05kg(-200g)
血圧           《137/66》→129/66
浮腫            -
尿蛋白        -
尿糖            ±

胎児の成長

推定体重     《1652g》→1974g(+322g)
BPD                《8.1cm》→8.4cm
AC                  《25.4cm》→27.6cm
FL                    《5.5cm》→5.8cm


次回にゎ体重が2kg超えてるんだろうなじゅる・・

週数どおりの平均的な子らしいです!!

あたしのお腹ゎ誰よりも出てるけどね(笑)



とりあえず記録なので、次マタニティークラスのこと書きますきゃっ