こんにちは、リョンです花

皆様GWはゆっくりできましたか?にっこり


私は有難い事に沢山のご予約を頂きまして

絶賛、14連勤中です



本当に、嬉しい悲鳴でしかない泣くうさぎ

ご来店頂けるお客様に感謝しかないですし、

鉱石ジェルを使用したスペシャルメニュー

とても好評で、私も嬉しい限りです!





サロンでは今後も、全てのコースで

鉱石ジェルを使用!

しつこい肩凝りや脚の浮腫もしっかりと

ゆるめる事ができますよ✨



今日は、その肩凝りについてのお話なんですが

最近、っていうか前からなんですけど

私の内ももの筋肉まぁまぁ 家出しがちオエー



内ももって普段の生活で

ほぼ使わない筋肉なので

鍛えないとどんどん衰えて行くんですよね




歩く時もカニ🦀みたいに

横歩きってしないじゃないですか?

だから意識もしにくいんですよね



内ももが肩こりになんの関係があるねん



そう思う方もいらっしゃるかもしれないですが

実は内もも、内転筋がゆるいことが

肩凝りの原因の一つ何です。





 内転筋☝



肩凝りの原因は様々ですが

内転筋が弱くなり肩凝り、そして反り腰の

原因になる方がとても多い気がします。


過去の私も反り腰で超悩んでいましたが

内転筋の弱さが原因でした驚き




    

内転筋が原因で肩こりになるルート解説

START ‼️





脚が外側へと広がって膝が外側へ向いてき

O脚っぽくなってきます







さらに、内転筋は骨盤にくっついているので骨盤がどんどん外側へと開いていきます驚き






膝や骨盤が開いていくと、どうなるのか?

臀部(お尻)、太ももの裏、太もも外側、腰付近の筋肉がみょーーんと伸びます




体は筋膜でまるっと繋がっているのでどこかが引っ張られると他の筋肉も牽引される

膝や内転筋が外側に向く事で骨盤も引っ張られ後傾して反り腰になりやすい









反り腰になると背骨がS字に反り過ぎているので、その周辺の筋肉が硬くなり

腰痛にもなりやすくなったり

下半身が冷えて浮腫みやすくなります




背骨がカーブし過ぎていることで

広背筋がめっちゃ硬くなります

(背中がパンパンに張ってる人)








広背筋は背中の中央に位置する大きな筋肉で、背骨の両側から肩甲骨にかけて広がっています



この筋肉が骨盤辺りから下に引っ張られているので、肩にかかる負担も勿論多くなるし、反り腰も相まって

肩凝りになるんですオエー





    

内転筋が原因で肩凝りになるルート

GOAL ‼️




反り腰、肥満、肩凝りのオンパレードだった

5年前の私 ⬇




体ダルすぎて疲れやすくて

まじで週1整体通ってましたアセアセ


今と比較するとこんな感じです⬇







反り腰になりやすいので矯正するのに

時間もまぁまぁかかりました泣くうさぎ


肩甲骨も内側へ閉めれるようになったので、

腕の位置も全然違いますね😂


前ももがアスリート並に太くて疲れやすかったので、内転筋や内側に引っ込めるような筋肉やインナーマッスルは本当に大事だなーと身をもって痛感していますよ。


        

最近、内ももを意識するように
ボールをかって挟んでます。
膣トレにもなりますね♪


O脚改善と内転筋のトレーニングは
また動画にアップしますので
良かったらLINE VOOMをご覧下さい!


今日も最後まで見て下さり
ありがとうございました花