冬休み   ルン音譜 



みたいな書き出しですが、

もちろん、レジャーのお話ではございません。



さーって、今期の冬休みはー音譜
(サザエさん風)


母です。めっきり冷え込んできましたね。長男の漢字テストが返ってきたのですが、68点と更に寒さを感じました。
さて、今期の冬休みは、


・苦手な漢字を克服!
・計算は3年の域へ挑戦!


の2本です。



虹


リーダードリルや特訓ドリルの漢字・計算を2枚ずつと、くもんの小学ドリルの計算を2枚ずつ。
漢字は2年生のもの、計算は分野によっては3年へ着手します。
あとは、Z会のグレードアップ問題集理科・社会。息抜き的にアルファベットのドリルも追加。
あと、学校の宿題(日誌と九九となわとび)。
これを朝・昼の学習とします。

夜は今まで通り、応用系問題集とピアノ。


日中は祖父母の家へ預けるため、丸つけがしやすいドリルのみとします。

まぁ、この地味な積み重ねがどこかで花開くと信じて。


ハイレベ 100算数は年内に終わりそうです。
年明けからトップクラスが控えています。

ちゅー


国語もトップクラスが控えていますが、
漢字はとばして、読解系から着手予定。


あー、楽しみ。

(鬼母。)