まさおです。




とりあえず徹夜は失敗。集中できずにいつの間にか寝てました。




一限:物理学Ⅱ


数学の勉強+寝不足解消。



二限:Basic Reading Skills Ⅱ


最後の授業ということで全力で内職した。


最後にちゃんと先生にありがとうございますって言った。


先生大好きです。



三限:生物化学Ⅰ


内職するためにショウ達の所に入れてもらった。


ふと思った。


Hey!say!JUMPって平成終わったらどうすんだろ。



そしてまさおの頭の中に浮かんだ言葉。



「縄文JUMP」



しかしこれでは漢字と英語が混じっているのでNG。


結果「縄文跳」に決定。




四限:数学Ⅱ


ついに期末試験降臨。


結果はビミョー。


受かっても落ちても不思議じゃない。


苦手だったラグランジュの乗数法も二重積分の入れ替えも出なかった(^ー^)v



でも重積分の極座標表示は忘れた(´_`。)



五限:教育原論


ついにだるくてだるくて仕方なかったこの授業も今日で最後。


二週間で温めておいた論文を期末試験の答案用紙に写して修正して終了。





帰ってからは着替えもせずに床に寝た。それはもうぐっすり。



明日の授業は試験範囲を全て終わらせたのでなし。



どうしよっかな。レポートのために登校しようかな。