まさおです。
とりあえず何もないはずの月曜日なのですが、明後日が試験というだけでこんなにも憂鬱だとは。
一限:権利と法
寝不足により最初の50分間はぐっすり。
残った時間は原論で使う論文書いてた。
また宿題出たーーー!!!
二限:Introduction to Communicative English Ⅱ
in americaの復習と先生の好きな歌をリクテーション。
先生は思わず歌ってしまうらしい。
三限:なし。
ミッキーと数学やってみるもわっかんねーー!!!
四限:哲学の現在
期末試験が近いこの状況において新しい分野に入る先生。
毎回感想書くんだけど脳内の計算についてだけだったから書きにくかった。
てか後ろに席に座ったやつがうざかった。
まぁ名前は知ってるんだけど…。
とりあえずめくったノートを俺の背中に立てかけるな。
足伸ばしすぎ。一回俺のブーツ踏んだろ。
そして俺の隣にボールペン落とすな。どうやって落としたんだ君は。
そして何度も言いたかったんだけど
わざわざ目線合わせてくんじゃねーー!!
なんかこの授業時以外にもふっと見るとこっち見てる。
俺が何したってんだよぉぉぉぉーー。
そんな機嫌超最悪な俺。
が、ロシア語で教室待ちしてるツンちゃんと会うことによって機嫌が直る。
単純なやっちゃなー。
突然のデレデレぶりにツンちゃんもさぞ困ったことでしょう( ´艸`)
で、家に帰ってお風呂入ったら
なぜか爆睡!!
勉強するつもりがーーー。
はぁ…結局論文も数学も中途半端だよ。どうするよ俺。
けいけいが買ってきた豚まん。