まさおです。
とりあえず相変わらずのニートっぷり。
家族のお昼ご飯を買いに行くために地元のマックに行ったんだけど、
そこの店員がどこかで見たことがあると思ったら
昔半年ぐらい好きだった人だったり。
当時は片思いのレベルが低くて
どちらかというと遠くで見てるタイプだったので
あまり関わりを持たなかった。
つまり一方的な感情なので
相手は覚えてなかったというわけだ。
そういえばここ数年でだいぶ片思いの仕方が変わったな、と思った。
昔は先に書いたとおり遠くから見てる感じで
会話が出来ればその日は有頂天ホテルだった。
今は逆。
当たって砕けろ精神で体当たりし、
砕けるなんてもんじゃ済まないダメージ受けてくる。たまに自爆する。
それで話を戻すんだけど、
ろくに話したことのない人をどうして好きになったのか
かなり疑問です。しかも半年続いてるし。
やっぱり惚れやすいのか。
自分の中で一番嫌なのはそこなんだよなぁ。
あ、最近の記事がつまんないのは家のパソコンが打ちにくいせいです。