まさおです。





最近色々忙しかった+体力切れのために恋愛の話をしてなかったので


ここらで一発やっときます。



今回のテーマは「突き放し」。



小学生の男子が好きな女の子

をいじめてしまう、というのはよく耳にする話ですが、

誰もが一度は経験してるんじゃないですか?



好きな人に構ってほしくてわざと意地悪をする。



でもこの「突き放し」は意外にリスクが高く、


最悪の場合関係が壊れることだってあります。



そのことを薄々わかってるのについついやってしまうのが人間。



ではなぜそんなことをやってしまうのでしょうか。




まさおなりに考えてみました。






一つは単純に素直になれないから。



正直に好きな気持ちを伝えることができないからついつい天邪鬼になってしまうというやつですね。



いわゆる“ツンデレ”もこの部類に入るのかと。



ここまでは一般論というか


大概誰でも思いつくようなことです。







でも、もう一つ別の理由としてまさおが意見したいのが


「互いの思いやりの度合が違うから突き放す。」ということ。




自分はこんなに相手を欲しがっているのに


相手はあまり自分のことを求めてこない。



そんなときに寂しさと虚しさがストレスになってしまい、


相手に八つ当たりしてしまうのではないか。



心の奥底では離れた自分を追いかけてきてほしい気持ちでいっぱいのハズなのに


一回突き放しちゃったもんだから引っ込みがつかないのではないか。



だから相手の気を向けさせるためにまた突き放して・・・を繰り返す。





意地っ張りやプライドの高い人に多い気がする。



だってまさおがそうだもん。



「メール返してくれなかったよね?」


という言葉欲しさに


わざとメール返さなかったりするし。




でも大概無反応で


こっちが先に謝っちゃうんだけど(笑)




・・・と、まぁ研究の発表はここまでにしといて。



実は「恋愛大魔王」の称号が欲しいまさおは最近どうなのかというと。







今“ちょっといいかな”って思ってる人がいます。



でもその人は結構消極的で


こっちが話しかけないと話してくれない。



一回話すとよくしゃべるんだけど


その一回目が声かけづらいタイプ。





で、最近よくしゃべるけど



不器用なまさおはよく突き放す。



ていうかこっちもメールに関してルーズなのに



あっちが返さないと俺がいきなりスネる。




でもあっちは特に構わず。



スネながらも寂しさに耐えられなくなって



俺が謝りに行く。



「さっきはゴメン。ちょっと寂しかっただけなんだよー。」



っていうと



「ううん、あたしが悪いんだよーほんとゴメン。」



とたれ目で謝り返してくる。




その悲しそうな顔や腕を必至につかんでくる仕草が可愛くて



突き放しの犯人が許してしまう。




その後はデレデレ。



実はこのデレデレ期間が凄い好きだったり。




突き放して


謝って


謝られて


デレデレする



最近はずっとその繰り返し。



たまに俺が突き放されるけど


結局俺が謝りに行って


あっちも謝って・・・


と結果は同じ。






別にその子は付き合ったりとかはしてない。



だからデレデレと言っても


甘え声で話したりとかする程度。






でもまさおは好きな人がコロッコロ変わるので


いまいち決心がつかないのです。



その人をちゃんと“好き”と言い切れず、


“ちょっと良いかな”で収まるのはそのせい。



でも急がず焦らず、今の関係を楽しもうかと思います。






でもその子のおかげで「寂しい」という気持ちを味わえる。


その子が他の男の人と話してるとヤキモチ妬く。



でもって俺がスネて


謝って


謝られて・・・。




でも最近あっちもスネるようになってきたから



もしかしたら、なんてバカな期待を抱いてたりもする。



そんなイタイことも考えてたりする。





ああー、レポートさえなければゆっくり話せるのになぁー。