まさおです。




今日は朝からあいにくの雨。


季節の変わり目や低気圧に弱いまさおにとって今日はもう試練の日。



体調がすこぶる悪く、喋ることさえ辛い感じでした。



スズや松くん他、心配してくれた方々、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m





でもって午後は図書室でレポートの作成。


最初は気分悪かったけど


日の光が出てきたあたりから体調回復。いつものテンションに戻りました。



でもって毎度のことながらちぃちゃんやツンちゃん達とふざけながら文献探し。



途中、応化の友達もまざって、男女揃ってわいわいがやがや。



「図書室では静かに。」



怒られました(ノ_-。)





少しずつ、本当に少しずつですが人間関係も良い方向にまとまろうとしてます。


「避けられてる?」と思ってた人も今日帰りに会って普通に手振ってくれたし。


スズやけいけいの言うとおり心配しすぎなのかも。



でもたぶんこれからもあるんだろうな、こういうの。


次からは吹っ切って頑張りたいと思います!




そういえば今日の夕方の話なんですが、


ドアをノックしてくるやつがいたので


「どちら様ですかー?」と訪ねたところ


「下の○○○と申します。今まで昼間にたずねていたのですが、どうもお会いできなくて。」


(なんだ、下の部屋の人か。)


そう思ってドアを開けると


綺麗な女の人とその友達(?)らしい女の子の2人。




ズッキュ―――ン!Σ(=°ω°=;ノ)ノ




可愛い・・・可愛いぜ!



こんなメチャクチャ可愛い人が下に住んでたのか。ちきしょう!




・・・と、思ったのもつかの間、


いつの間にか宗教的な話に切り替わってた。


なんか古代の本が素晴らしかったからそれをみんなに進めたいんだと。



くそう、まっとうな道を進んでいればモテただろうに。




まぁ、でも普通に考えて


あの女の人は釣り餌だと思ったのでパンフだけもらってドアを閉めた。



最後に


「ドアを開けてくれてありがとうございました。」


って言ってた。



コイツ居留守使われてたのか・・・まぁいいや。



でも普通に綺麗で可愛い人だったな。



宗教とか興味ないから付き合ったらヤンデレになっちゃうな(笑)





なんてバカなことを考えて、今日はもうお休みなさーい(ρ。‐)zzzz