日曜に福岡でインプラントの勉強会に参加してきました!
今回の内容は暫間インプラントというもので、歯を失った場合にインプラントを行なっても、インプラントと骨がしっかりくっつくまで早くても2ヶ月くらいは噛むことができません。

そこで、その2カ月の間に一時的に噛めるように補ってあげるインプラントのことを暫間インプラントと言います!


そのため、患者さんはインプラントがしっかり固まるまでの間も入れ歯ではなく、ある程度固定された仮歯で過ごすことができるので、かなりメリットがあります!

暫間インプラントは使い方によっては、矯正治療や骨造成などにも有効なので、これから上手く治療に取り入れたいと思います!