梅雨カビ対策 | 畳屋女将のヒビコレ日記

畳屋女将のヒビコレ日記

創業180余年ー。六代目の嫁としてトラック助手席を占領しています((´艸`*)) お客様との出会いが好き♡ 納品する旦那さんを横目に話に花咲かせてしまう…少しお喋りな嫁です(^^;; 今日の出逢いを楽しみに、旦那様とトラックを走らせます



気がつくと、6月に入りましたかたつむりかたつむりかたつむり


ブログアップ…なかなかしてないガーン

と、日にちの経つのを感じますあせるあせるあせる


梅雨に入り、畳屋さんにご相談も増えます。

Q.『畳替えって梅雨避けた方がいいですか?』
A.『そんなことないですよおねがいとお応えします。


どうして!?!?!?
実はね、カビって畳から発生するものでは無いんですよあせるビックリ目!? ですよね。
実は空気中にカビの胞子はふわふわしています。
その胞子達は湿気の溜まる場所に落ち着き、
そこで暮らしやすい環境が整うと
スクスクと成長し、
その場所にカビが発生するのですガーンあせる 
お風呂場や壁紙、カビていませんかはてなマーク
湿気の多い梅雨の時期には、畳が大活躍するためにカビをさらに心配しがちですが、実は青いうちの2~3年くらいが湿気を溜めやすく、ちょっとお手入れが必要なのですお願いおねがい
だから、梅雨の時期を裂けても、また梅雨の時期が来るということは…

いつ畳を入れ替えても同じなんですOK照れ

でも、カビは嫌!!ですよね笑い泣き


カビの発生する要因ってご存知ですか?

①.湿気…カビは湿気を好みます。 

②.適度な室温カビが生育できる温度は0度から40度、特に活発に活動する温度は25度から28度とされているんです。

③.汚れや埃…私たち人間の皮脂や汚れなどが、カビの餌となり繁殖の原因になるのです


ではどうしたらいいのはてなマークはてなマークはてなマーク

除湿しましょう。

掃除機をこまめにかけましょう。

空気を循環しましょう。


この梅雨の時期は外気に湿気が多くなります。
そんな日は窓を開けずにドライ除湿機の力を借りましょう音譜
餌となる垢や、埃をこまめに掃除機をかけるのもひとつですOK
湿気は人が動かず空気が流れなくなると下に落ちてきます。それを見越して、夜に1~2時間ドライやクーラーをかけて湿気を飛ばしましょう拍手


納品して、必ずカビのお話をします。

これを聞くと、きっと面倒だなぁ…と思います。

(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ、面倒ですよね(>︿<。)

でもね、これは天然だからなのですクローバー
作り物ではなく、化学製品ではないピンク薔薇
日本古来の自然の敷物カエル
だからこそ、だからこそ。
ほんの数年、お付き合い頂きたいのですお願い




最後まで抜かりなくーおねがい




いろんなところに、こだわって仕上げます。


いつでも、ご相談くださいわんわん

お待ちしておりますハート



右差し毛利畳店左差し
IG:mouritatamiten
HP:mouritatamiten.com