今の日本について語ろう

 

 自民党の裏金で政治不信が高まり、経済では記録的な円安、でも、戦争はなく平和である。

 

 自民党の裏金問題は終止符が打たれたのか・・・、多くの国民がいまだに納得していないけど、何となく幕引きを図ろうとしているが、幕引きもできず、宙ぶらりんの状態なのか・・・。

 裏金を作った。それは、許されないことなのに、真相がよくわからない。そして、税金も支払う必要もないというから、それで納得せよと言われても、納得できるはずもない。しかし、国民の気持ちがわかってないのか、わかろうとされていないのか・・・。

 どんなに書いても、空しいだけ。

 

 

 経済に目を向けると、記録的な円安が続いている。

 円安は、つまり、日本経済が評価されていないことを意味するが、GDPはドイツに抜かれ、世界第4位に転落し、日本経済が本当に心配である。

 

 国際情勢に目を転じると、ロシア軍のウクライナ侵攻は2年以上続いていて、最近はウクライナ北東部でロシア軍が激しい攻勢を続けている。

 世界で最も広い国土を有するロシアは資源大国である。豊富な資源にモノを言わせて、また、人口では、ウクライナの約3倍だから、客観的にみて、ロシア軍が優勢と評価せざるを得ない。

 

 さらに、ガザ地区では、イスラエル軍が進行を続けており、多くの犠牲者が出ている。

 

 政治不信がかつてないほど高まっていて、記録的な円安で日本経済が危機を迎えているというが、日本国は平和である。平和であることは素直に感謝したい。

 でも、国を導く政治家の先生たちには、悪いことは絶対にしてほしくない。悪いことをしたら、素直に謝り、反省してほしい。

 悪いことをしたら謝る、反省する。小学生でもわかっていることだから。

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する