日本を社名につける会社がある。

 地方の小さな企業が、「日本○○会社」と名乗る。今は地方の一企業だが、将来は日本を代表する企業にしたいとの企業精神だろうか。

 

 名前負けをする、とよく言われる。歴史上の偉人の名前をつけられると、どうしても比較されてしまう。比較されるぐらいならいいが、子どもだと、いじめに遭うかもしれない・・・。

 

 言うまでもなく、名前は一生つきあわないといけない。私の子どもは有名な方に鑑定してもらって、命名したのだが、将来幸せになるだろうか。

 ただ、幸せは、いや、人生は自ら切り開いていくものである。子ども自身が努力するしかない。まあ運というものもあるが・・・。

 

 私の名前は少し変わっている。名前を紹介すると、本名が分かってしまうから? いや、分かるはずはないが・・・、紹介を控えさせていただくが、子どもの頃、自分の名前は嫌だった。でも、大人になってから、気に入っているし、この名前でよかったと思っている。

 

 名前負けする名前ではないから、普通に人生を歩めばいいが・・・。

 

 最近は欧米風の変わった名前が多いが、やはり日本人らしい名前がいいと思う。

 だって、日本人なのだから。