横浜は藤が丘にあります風凛歌というお店の店主っぽい人、青山祐己です。
毎日のように更新していたはずなのに、ツイッター、インスタ、FBにホームページと、店のものが一気に増えた(増やした)結果、完全に置き去りになってしまいました。
やまとうたのみなさん、お元気ですか??
…路地裏短歌にも全然足を運べていなくてごめんかさい。実は短歌は毎日一首作ってます。上手い下手は置いておいて。
NHK短歌も思いついた時にポッと出してたりしてて、先日も一つだけ出したら掲載されていたので一人でわーい、って思ってました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
大辻隆弘 選
『永らくのご愛顧誠にありがとうございました』の貼り紙破る
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
これは7月の自選五首(手書き)
なんか急にブログを書きたくなったのは、それこそブログで知り合った方がメッセをくださったり、「実はブログでいいねしたことあるんです」という方がお店にいらっしゃってくださったり、ということが近日続きましてですね、いや、やっぱりずっと続けていたブログってすごいなと、ここは自分にとってとても大切な場所だったんだな、って再確認した、という形です。
因みにこれは新潟にて、日本海を眺める俺です(誰にも何にも聞かれてない)
お尻出しているように見えちゃって恥ずかしい限りです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
で、お陰様で。
お店の方、順調です。
本当に支えられているし、
本当に恵まれているなと感じる日々です。
ということで、ちょっと更新頻度上げたいところです。
そもそも好きでブログやっていたはずなのに最近出来ていないもどかしさあったし。
ただただ歌詞をアップするのもつまらないし。
雑記描くの好きだし。
付き合ってやってください。
うふふふふ(←怖い)