驚くほど決まらないです…(笑)
っていうか。
やりたい曲が多すぎる。
全部が主張しすぎて
ライブとしてしつこくなってしまったら失敗だし、
ただただゆるゆるやっても失敗。
2時間ほどあるわけですから、長いですから。
スゲー考えないと疲れちゃうし。
コーヒー飲みたくなっちゃうし。
眠くなっちゃうし。
ちょっと夢の中。
あれ、なんの話だっけ。
その前に24日は柏にて、サポートライブ。
その練習をしておかないと。
ワンマンはその後から集中しよう。
片手間に…じゃないか、並行して物事に取り組むってことがとにかく苦手です。
もし店舗物件が決まったらそっちに集中すべきなんだろうけど、そうすると収入源がなくなるし。
音楽に集中してる時はまるで短歌出来ないし。というか、作ろうという頭にならない。今年、うたう☆クラブと、グルっぽの歌会のため以外、殆ど短歌つくってない…
まぁ、これは別に趣味の範囲だから全然良いのだけれど、ある程度作ってないと上手いこと作れなくなる感じがあって。
これ、音楽の場合はあんまりないんですよね。それこそ今年。8月までは殆ど作詞作曲なんかしてなくて(したいとも思わなかった時期もあるし)
でも、まぁ、反動なのかもしれないけど、9月に20曲くらいガーッと作ったりして、それは全然出来たりして。
不思議だーね。
だからこそ、セットリストに迷っちゃってるわけですね。
曲数だけで言えば新曲だけで全然成立するのですが、ライブを考えた場合、全然成立しないわけですね。どうしても重い曲が多いんです。時期が時期だっただけに。
新旧、上手く織り交ぜたいのですが、これがなかなかなー。早くちゃんと決めてガツガツ練習したいであります。
さて。
コーヒー飲もうかな。