店舗探しを再開して1ヶ月経ったが、中々条件に合うところは見つかりません。
まぁ、当たり前なんだけど。
厳しい条件であることはわかっている。
少し視野を広げて地元から気持ち離れたところ…南武線、東横線、ブルーライン沿い、小田急あたりも探しているけれど。
個人的な思いとして、どうしても都内より神奈川でやりたいのです。ずっと地元で生まれ育ってきた身としては、付かず離れずの距離に店を構えたい。
都内で付き合ってきた音楽仲間さんからは気持ち遠くなるかもしれないけど、自分が音楽活動のために遠くまで行ってるのを考えるとそう変わるものでもあるまい。
…とは言っても、本当に出ないんですよ、田園都市線沿線、、、
現バイト先の社員さんや、不動産勤めの友人、税理士さんと繋がりのある不動産屋さん等、色んな人の力を借りている形ですが、それでもなかなか。
毎回毎回、焦らず、みたいな日記に終始している気がする。
ふぅ。
テレビでは埼玉で行われている深谷ねぎを丸ごと体験できるスポットを紹介している。深谷ねぎつかみどり。ネギどっさり煮ぼうとう、ネギふらい、そしてネギビッグかき揚げ。美味そうかき揚げ!!
少しばかりの逃避。
昨日ツイッターにも書いたのだけれど、自分が作りたい店ってのは、日本酒バーでありライブバーではありますが、そうじゃなくてというか、一種のコミュニティースペースみたいなもんを作りたいんだなと思います。1人が好きな方は1人の時間を大切にできるような場にしたいし、逆に少し飲みながら話をしたい人は会話すればいい。ゆっくりと色んな楽しみ方が出来る場にしたい。
というと、少し雰囲気としてはカフェに近いのか。若しくは男がマスターのスナックみたいなもんなんだろうか。それはちょっと違うか。
まぁ、どうあれ、店のイメージは持っておかねば。妥協出来るところとしてはいけないところ。線引きが大切だ。
かき揚げ食いたいな。