でも、自分としては話せるようにならなければならない、ではなく、話せるようになりたい、の方面なのでとりあえず今んところ勉強は苦じゃないです。
本当に話せるようになるのかは謎だけど(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
昨日の夜は小学生の同級生と飲み。
2年ほど前、経堂に後藤醸造というクラフトビールバー(兼工場!)を夫婦で開業し経営していて、お話を聞きたいなと常々思っていた。とうとう飲めたー。住んでいるのも近いので最寄りで飲みました。
店舗を見つけるまでの経緯。
そこから開業するに至るまで。
銀行に行って相談した時の話など…
やはり為になります。
そして何より楽しかった。
同級生だけど同じクラスになったことがなくて、でもなんでか知ってて。
アリーノにも遊びに来てくれて。
不思議な存在です。
ついつい話し込んでしまって飲みすぎました。皆、口を揃えて言うのは、今やりたいという気持ちが強いならいまガツガツ進めるべき、ということ。
本当にそう思う。
あと、取り敢えず一つ内見に行くと、実際見て分かることって沢山あるから良いよってこと。それでずっと付き合いになるわけじゃないからと。
そうだよなぁ、と思う。
自分はとかく心配性というか人見知りというか。
でも動かねばならぬ。
来週、どこか動けるようにしたいな。