夏の匂い | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

ブログでつながっている方がサマーソングを紹介していて。

俺何かなー、とか思いを馳せておりました。

とかく好きなのは大塚愛の「金魚花火」なんすよね。



この前、ツイキャスでカバーやらせてもらったんすけど、全然ダメダメだったのでいつかリベンジしたいです。

「金魚花火」というタイトルがまず良い。
大塚愛はちょっとふざけたような明るい曲が押し出される事が多いですが、とかくバラードが良いんです。シンガーソングライターとして、凄いと思う。
和の旋律も活かした、心にくる曲です。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

同じくバラードですが。
Do As Infinity「遠雷」ってのも良いです。
非常にストーリー性のある、深い一曲。
悲しいかな、ドゥアズはメンバー自身が作詞作曲に関わってない方が良い曲が多い(笑)
Yen town bandの「swallow tail butterfly 〜あいのうた〜」も外せない。

アップテンポだと俺なかなか思いつかないんすけど、BENNIE Kなんかテンション上がりますね。「チャクラ」とかね。
真心ブラザーズの「サマーヌード」も良い感じ。
KICK THE CAN CREWの「アンバランス」なんかも沁みる。
倉木麻衣の「Kiss」って曲も洋楽テイスト入ってて時々無性に聴きたくなります。
森山直太朗の「夏の終わり」も名曲。

最近の曲だと関ジャニ∞の「罪と夏」がめちゃくちゃ好きです。これは面白い。
ジャニーズは良曲多いですよね。嵐の「GUTS!」もめっちゃ良いですね。夏曲かといえば微妙ですが。

いずれもyoutubeは貼れませんのでご確認を(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

俺、実は夏になったから聴きたくなるぜー!みたいな曲って無くて(笑)
季節感ある曲も、例えば冬の曲も夏に全然聴くし。むしろ好きだし(笑)

皆さんのサマーソングは何ですか?