7月31日 陰の日 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

なんか、ちゃんと寝れなかった。
陰部に違和感がある。
っつーか
少し痛ぇ。
病院に行くべきか否か。
何度か目が覚めた。
やってられん。
病院のハシゴなんてしたくない…

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

8時起床。
あれほどハマっていた半分、青いも
半分通り過ぎて
8割型興味がなくなってしまった。
脚本どうなってんだ。
食パンと生ハムにヨーグルト。
三点セットだ。戻ってきた感。
しかも今だけ
ブルーベリーではなく
あんずジャムだ。
特別枠だ。

昨日英語アプリで
朝から勉強する。
勉強したくて勉強するのなんて
いつぶりだろう。
話せるようになるといいなぁ。
ワクワク。


昼は餃子。
オムレツ。
チーズオムレツ。
オムレツ慣れてきた。
ふふふ。
ちょっとやっぱり痛い。
病院を調べた。
最寄りにもいくつかあるようだ。
夜予定があって
少し早めに出て
行きたい気持ちもあったが
ちょっと親の前で予約する気持ちが湧かず
断念した。
結局17時に家を出
溝の口へ。




*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

土間土間は久しぶりだ。
3時間飲み放題で
税込3000円。
スゲェな土間土間。
料理もボリュームあった。
トッポギとかうまかったな。
夏に辛いものっていいな。
他愛もない旅の話をしながら
それでもやっぱり
普段三時間ならもっと飲めるような気がするんだけど
落ち着かないのは
痛みのせいだろうか。
やはり病院行けばよかったのだ。
はぁ…

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

10時前帰宅。
義母と娘のブルース第4話。
もちろんコメディ色もしっかりあって面白いのだが、
これ、切ない系なのか!
ホームドラマじゃないか。
超いいな。
見逃せないよー。
もう
綾瀬はるかと竹野内豊
結婚しちゃえばいいよ!



ね!