古くなるものばかりに囲まれている | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

今年も残すところあと一週間になりました。
弥太郎勤務もあと一週間。
正確にいうと、自分が出るのはあと3回。

{DAE381AC-8F21-4B81-91F7-848841E153F5}

居酒屋の上が学童保育って、なんというビルだよ、って気がするんだけど(笑)

7年半も居たんだなと、しみじみ感じて居ます。やっぱり寂しいな。

次の職場…ドキドキしますね。
あ、履歴書書かないと。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

カレンダーを買いました。
一目惚れであります。

{CB8D0EDD-BA32-4178-83A8-134E5DFB7342}

紙も古紙のような…和紙のような?
なんて言ったらいいの?
手漉きで丁寧に作られた紙みたいで凄く風情がある。

開くとこんな。

{75CB5978-A054-4424-B00E-020A28B9F87D}

素敵である。
手帳も買わないとなぁ。

新しいものばかり増えていくのは嬉しいけれど、何処か寂しさもある。
過去は捨てていくものじゃない。
じゃあ何だろう。
連れていくものでもないと思う。

そっと、そこに置いていくものだろうか。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

先日記事にアップした公園、遊歩道。
こちらが何処なのか、という質問を頂きまして。

{3B1DE274-3F49-413F-9298-6B9BCFD08F41}

{29B34C9B-12D6-4917-AB58-50DCF1A794FC}

これ、俺がジョギングするときにも利用している遊歩道なんですね。
横浜市営地下鉄、中川駅から伸びている約4kmの遊歩道です。ここの景色は約1km地点、センター北駅に続く階段の上から撮った写真。

昔はこの辺りは何もなかったところで。
横浜市営地下鉄が出来たのも自分が生まれたあとだし、緑がかなり残されているのですね。
なんかあった時は必ずと言っていいほどここにきているような気がします。
逆に何もなさすぎる時も来てます(笑)

ご興味ありましたら歩いてみてください。
散歩している人も多く気持ちが良い。
この遊歩道沿いに小学校もあったりして、何だか不思議なところです。

でも今日は疲れているから行かない。
部屋の掃除をしようと思う。
思うで終わらないことを願う。
願うだけで終わらせないようにと思う。