思い出の味、満たされていく | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

ライブレポが出来ないまま今日もライブです(笑)
今日は横浜。グランドピアノ(^^)

余韻が残ってて。
まだ少しだけ疲れてる(笑)
思い出の端っこでしょうか。

「思い出」という言葉を歌詞に使うことはそれなりに多くある。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

「懐かしい」と声に出せば出すほど
憧れとか思い出とか
どこか遠くに行ってしまうようで怖いよ
【それでは、またいつか】

{B7381408-171A-4FCA-AEFF-20738E2AF91D}


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

これは「思い出」をプラスに捉えている歌だなと思う。抱きしめていたい思い出なのだ。

「思い出」はとっても大切なものだし、生きていく上でも必要なものだと思うけれど、良いものとは限らない。
忘れたくても忘れられずに思い出になってしまったものもあるし、嫌な思い出だってあるはずです。

読み返していたら歌詞でここまで直接書いているものを見つけた。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

思い出は美しいばかりじゃないことを
理解さえ出来ないままに
ここまで来たんだな、幼い心で
【指先】

{9AA4CB24-4E42-4228-82DE-F08EC213E2AF}


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

目の前の人に語りかけるような、結構淡々と進んでいく中の一コマ。
ハッと気づくのだ。
だから忘れちゃう日が来る前に
君に届けようって
そう思うのだ。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

思い出の味
満たされていく
そして重力
【飛行計画】

{1E4FC1DB-659F-4605-8633-E5D20B6B5BA7}


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

少し皮肉めいているのです。
思い出を食べ過ぎたんだろう。
満たされているつもり。
重い思い出に動けなくなってるのだ。

なんとなく、歌詞の中で「思い出」というのは美化されがちな印象があって。
綺麗な「だけ」じゃないよね、思い出って。

考えることも沢山あるけれど
今日も精一杯頑張ります!