【短歌】第15回〜やまとうた〜歌会 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

ガラス玉散りばめながら水天は暮らしの意味を港に問うてる


コンビニが家の近くに出来てから要らないものがどんどん溜まる


ふぞろいの金平糖をばらまいて眠る二人はプラネタリウム

{63D6C63C-4A4F-43B7-B12D-C6B30B3648C1}


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

やまとうた、にて第15回の歌会が開催されました!

今回のお題は…

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・【水】を詠み込む
・【遠/近】いずれかを詠み込む
・食べ物を詠み込む
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

でした!

入賞にはなりませんでしたが、全ての歌に票は入れてもらえたので嬉しかったです(^^)

特に「ふぞろいの~」はとにかく悩んで悩んで悩みまくって出来上がった歌でした。
初句が決まらなかったのです。
これで良いのかな、と実は悩んだままの投稿だったので投票してくださった方々に感謝です!

入賞者のお歌はもう流石としか言いようが無いものばかり!!
視点や言葉の使い方、表現の仕方が本当に面白い。

勉強になる!

歌詞にも生かして、更に高みを目指したいと思います*\(^o^)/*

お疲れ様でした。
そしてありがとうございました(^^)