この店行ったのが・・・ほぼ一か月前・・・(´c_` )
全然アップできなかった・・・。
だから、結構写真撮ったのですが、あまり覚えてないメニューがあったりして。
まぁ、ちょこちょこ紹介♪
青葉台から徒歩5分くらいのところにある、お好み焼き屋、「福」です。
まずはもちろんビール!!
そしてお通し。左が地鶏、右がボルシチのようなものなのですが、
これが激ウマ∩`・◇・)!!
さて、ここでお気づきの人もいるかもしれません。
上の画像・・・。
鉄板の上にもう一枚板をひいて、その上に料理乗せています。
お好み焼屋なのに、鉄板、今のところ出る幕ありません(笑)
さて、これ、卯の花ですが・・
こんな美味しい卯の花、初めて食べました!
ほろっほろで、香ばしいんですヽ(=´▽`=)ノ
写真じゃ伝わらない・・・。
白子ポン酢は僕の大好物~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
さて、問題です。この下のメニュー。
何と言う名前でしょうか??
油揚げを揚げて、大根おろしを乗せたものなのですが・・・。
このメニューの名前あてた人、尊敬します。
答えは記事の最後に。
因みに、これもめちゃくちゃ美味しかったです!!
どうも、店主が京都出身の方らしく、
お漬物や油揚げなどを京都から取り寄せているらしいのです。
お吸い物みたいなのも頂きましたが、
それが薄味で最高!!
こちらで関西の味を堪能できる、数少ないお店なんですね♪
さて、こちらホタテの磯辺揚げ♪
おからコロッケ!!サックサクのほろほろ♪
そして〆の茶わん蒸し!
もう、美味しすぎます、これ!!
かなり大きめなのですが、あっさりお腹の中へ~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
はい、おかしいなと思った方もいると思いますが・・・。
結局お好み焼は食べずに終わりました・゚・(ノ∀`)・゚・。
どうも、このお店、多分オープン当初はお好み焼き屋として営業していたみたいなのですが、
つまみ系がどんどん充実、気づけば飲み屋に近い感じになっていた、みたいな気がして・・・
だって、お好み焼き、鉄板使わないんですもん(爆)
厨房から焼かれたのを、違う丸い鉄板に乗せてもってくる形。
・・・鉄板は??鉄板焼きのみで使うのかな・・・。
そして、衝撃を受けたこの注意書き!!
もはやお好み焼屋じゃねぇ~ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!!
と、心の中で激しく突っ込みを入れて帰路に着きましたとさ。
ご馳走様でした!美味しかったです♪
お酒の種類は少ないので、ビールと軽くもう一杯飲んで、
この日は2件目行きました♪
まぁ、その記事は良いや(笑)
はい、そして、油揚げのメニューの名前!!
みなさん、考えましたか??
正解は・・・
油揚げを揚げて(上げて)、大根おろしをおろす・・・
上げて、おろす・・・。
ということで、エレベーターでした( *・ω・)ノ
このセンスにもう脱帽です!!!!!
また食べに行きます~♪