30mの補助ロープ | FLY HIGH

FLY HIGH

登ることは生きること。後悔をしない毎日を。

半年くらい前かな、安かったので、

数年ぶりに30mの補助ロープを買った。
初代30mロープを捨ててから、
もう随分と20mと40mしか持っていなかったのだ。
 
 
週末に予定している沢があるので、
買ったままにしていたやつを開封して、
1往復、ロープをしごいてから束ねて結んだ。
 
新しいロープはキンクする。
イライラしながら1往復ロープと戯れてから、
束ね始めたときに、ふと、思い出した。
 
まだ沢登りを始めた頃、
ロープの扱い方もわからず、
入った山岳会で沢に連れてってもらうたびに
ロープを束ねる作業を積極的にやらせてもらっていた。
 
どんな風にやったらいいのかな?と
教わったり、先輩の動作を見たり
皆ロープに触りたいから、誰がやるかの探り合いみたいになったり。
 
ロープに触れると、
ワクワクしたし、ドキドキもした。
なんだか、すごい世界にこれたみたいで。
 
 
 
 
綺麗に束ねられるようになって
もう随分とたった。
 
簡単な沢に初心者を連れて行くこともあったし、
難しい沢に連れて行ってもらうこともあった。
 
昨年はパーティーのメンバーがそれぞれの持ち味を活かして
協力したから遡行できた、という素敵な体験もできた。
 
 
 
沢登りは不整地を華奢な靴で重たいギアを背負って歩くので、
股関節疾患が判明した2016年、
私は大好きだった沢登りは
諦めなければいけないかもしれないと思った。
 
2007-2015年の間、
年間7〜21本は遡行していた沢は
2016年以降は年間4本以下になった。
 
内容も日帰りの軽いものに変わった。
 
 
 
 
新しいロープを束ねながら、
このロープは何回使ってあげることができるだろう、と考える。
 
けれど、沢登りを始めた頃に
ドキドキしながらロープを束ねた気持ちは、
今もおんなじだから、やめられないのかもしれないな。