スカの道はスカ

スカの道はスカ

この番組は自称オカルト研究家の提供でお送りします
※信じるか信じないかはアナタ次第…



↑同様のものを作っている動画を色々観たけど、ここはまだ綺麗な(やり方が)ほうだと思う。


でも、まずこの氷がどんな水で、どんな作られ方をされているのかがわからない。

この氷でやられそう。


しかし、現地の人はこれが当たり前で、これで問題ないのだろうね。

調子悪い時に飲んだらお腹壊すとかはありそうだけど…。


慣れとか耐性とかほんとバカにできんよ。

人体の不思議だわ。



パキスタンのポテト動画も好きです。



手づかみなのとかはもうどうでもよくて、わたくしはイモを水でさらすシーンの、どう見ても濁っている水がとても気になる…。


水にさらさないほうが綺麗なのでは?とも思ってしまう。




暑いと盗み撮りすんのかいっ!😓

余計にアツくなりそう🔥


南警察署の背後は藻岩山。

雪溶けたね〜。


観光スポットとしても有名な山だけど、UFO目撃談も多いらしい🛸

わたくしは見たことない。


たぶん実際はUFOよりも熊の目撃談のほうが多い気がする🐻


小学校の行事で2回登山したことがあるけど、熊のことよりハチに注意しろと言われてたなぁ。

(もちろん熊もいるようでしたけど)


実際、先に着いていた上級生が頂上付近でハチに刺されて、先生が慌てて下山の手配をしていたのを目撃しました。


大事には至らずに済んだようですが、ハチもそれなりに脅威ですわ💦



余談ですが、わたくしの登山歴。


1.平和の塔(平和記念塔)



小学校低学年の時にのぼりました。

低学年にとってはたいそうな道のりです。

大人なら散策感覚で行けるかもしれませんが、平坦大好きBBAなのでのぼりません🤣



2.藻岩山



小学生時代に2回登りました。

2年に1度、登山行事があったので、6年で3回実施というわけです。


山登りもさることながら、旭山記念公園脇の入り口から登山開始だったのですが、最寄りの市電(西線9条駅)を降りたあと、そこまで歩く距離がとにかく長くて辛かったです。

しかも、途中から激坂ゾーンに突入するので、登山するまえに疲れ果てるというね…。


せめて登山口付近までバスか何かで連れて行ってほしかった…。

てか、旭山公園まで確か路線バスがあったハズなのだが…(今は知らん)


さらには、「遅いやつは置いていく。上で会おう!」スタイルの登山だったので(平成初期の話です)、途中からはぐれ組が出てくるわけです。


わたくしもはぐれ組になったのですが、同じくらいのペースの友人が近くにいたので、一緒に登りました。


今の時代、こんな登らせ方をしたら大問題になると思います。知らんけど。



※中学時代は幸いなことに登山行事がありませんでした!

♪ハッピーハッピーハッピー🐈



3.ニセコアンヌプリ





完全に油断していた高校時代。

入学してしばらくしてから、宿泊研修なるものが倶知安町&ニセコ町で行われました。

「登山靴を用意しろ」と事前に通達があり、マイ母に頼んで、わりかしガチめな登山靴をアウトドア用品店で買ってもらいました。


(たぶん)大半が登山ど素人たちなので、そんな難しい山では無いだろうと思ったのですが、今まで登った一番高い山が藻岩山な上、運動不足人間にとっては過酷なもので、途中でブチ切れました🤣


さらには、この時用に買ってもらった登山靴を、この時にはじめてまともに履いたこともあり、歩きにくいわあちこち痛いわで大変でした…。


「遅れるやつは置いていく」スタイルではありませんでしたが、「遅れるな、ついてこい」スタイルだったので、ある意味拷問でした。


上のほうは足場が石のところもあり、下りで滑って危うく滑落しそうになったりも。


リンク先の紹介では難所もなく初心者向けとありますが、何をもって初心者と定義するかですよ。


少なくとも登山歴がほぼないに等しい人間がいきなり挑んで良い山かといえば違うと思います。


とりあえずこの山の登山を計画するなら、まず事前に生徒の登山歴とか体力などをヒアリングして、必要なら体力作りを勧めるなど準備が必要だったのでは?と思います。


たぶん毎回、「ほら、なんやかんやで登れたじゃん」の積み重ねだったのでしょうけど、事故が起きてからでは遅いんですよ💢

(行事での事故の話はあとにも先にも聞いたことはありませんが、それは結果論に過ぎません)


個人的には、その登山の翌日に倶知安町の体育館で開催されたクラス対抗バレーボール大会が楽しかったです。


登山で身体バッキバキなのにできてしまうバレーボール。

ああ、若いって素晴らしい。



若いって素晴らしいんですよ?!

寝て起きるだけで身体が痛い40代になって(個人差あり)、本当にそう思います。



何の話やねん。

とりあえず、、、盗み撮りはダメ!!




なお、このニセコアンヌプリ以降、わたくしは一度も山登りをしておりません。

山がわたくしを呼んでいないので🤣


自力での山登りはしていませんが、ロープウェイを利用して小樽の天狗山にはのぼりました↓



先日、2日連続で密林で商品を注文しました。

で、Amazon hubで受け取れるよう設定しました。


両方とも、販売元がどこかの会社で、発送が密林というものでした。


それぞれAmazon hubに届く手筈で、たまたま両方とも着日が本日となり、午前中に配達済みで受け取れますよという案内メールが来ました。


用事があったので、すぐには回収しには行かなかったのですが、最初の到着メールが届いてから約6時間後、Amazonからよくわからないメールが届きました。


それは迷惑メールではなく、今日届いたはずの荷物のうちのひとつのことを指す内容でした。


ただ、内容が配送に関するご案内とあるのですが、「実はまだ届けていない」とか「配達に不備があった」とかそういうことではなく、何が言いたいのかわからない内容でした。

ただ、配達の内容…受付番号とか注文番号、配送状況の確認方法や再配達の申し込み方法などが書かれているだけ。


午前中に指定先に届いているはずなのに、何故こんなわけのわからんメールを送ってくるのか。


なので単純に、届いてから回収せずに6時間経過しているので、受け取り忘れてませんか?的な催促なのかなと思ったんです。


でも、もう一個の荷物に対してはメールが来ていない…。


とりあえず、用事を済ませて、そのメール受信から約1時間後に、指定したAmazon hubに受け取りに行きました。

 

最初の到着メールから約7時間が経過した頃です。


バーコードをかざすと、2つのBOXをひとつずつ開けるようなガイドが出ました。


バーコードはメールごとにあるので、ふたつあるけど、ひとつかざせばまとめて出るシステムなのだろうか…。


よくわかりませんが、ひとまず、ひとつのBOXを開けました。


???


空なんですけど。

何も入ってないんですけど?ポーン


理解が追いつきませんでしたが、閉めないともうひとつのBOXを開けることができません。


とりあえず閉めて、もうひとつのBOXを開けました。

そこにはきちんと荷物が入っていました。


もしかして、何気に一袋にふた注文分入っているのでは?!

と思ったわたくしは、確認のため、その場で荷物を開封してみました。


が、ひと注文分しか入っていない…。


頭が真っ白になりながら、かざしていないほうのバーコードをかざしてみたり、受け取りに必要な番号をそれぞれもう一度入力してみたりしましたが、すべてエラー表示。


そしてAmazonアプリ上では、ふた商品ともに「受け取り済み」になってしまっていました。



いや、ひとつ受け取ってないからむかっ



せめてコンビニや、ヤマトの窓口なら確認しあえたりしたのですが、無人のBOX相手では埒があかず、カスタマーセンターに問い合わせるしか方法がありませんでした。



実は昨年、このようにふた商品がたまたま同着してしまったことがありました。

そのときはコンビニ受け取りを設定していて、荷物は両方ともきちんと届いて受け取りはできたのですが、コンビニの店員さんが受け取りの際のバーコード読み取りを、ひと商品分し忘れてしまったことが原因で、履歴上いつまでも受け取っていないことになってしまったことがありました。


受け取らないと返送になります!

などと案内が来るのですが、荷物はすでに受け取り済みなので、当然返送できるはずもなく。

仕方なく、密林に連絡して事情を話してなんとかしてもらおうとしたことがあったんです。


ところが、カスタマーセンターの連絡先がわからない。

チャットがどうこういうのでやろうとすると、アプリじゃないとできない(その時はブラウザで利用していた)と言うので、アプリを入れたり。


やっとカスタマーとやりとりできると思ったら、なんかチャットの仕様がどうかしていて、意図せず文の途中で投稿してしまうと追記ができなかったり、そんなんだからまともな回答が来るはずもなく…。


電話も可能というので設定すると、これはわたくしの電話の設定が、電話帳に無い番号の電話は取り継がないようなものにしていたこともあり、かかってきても通話できず、留守電に行ってしまう。


折り返しかけると、どうやら向こうには繋がらないシステムらしく電話がかからない…。


なんとか電話を受けられる状態にしたかったのですが、どこをいじればよいのかわからない。


その頃、ガラケーが壊れてスマホにしてから約1年ほどで、通話機能はほとんど使っていなかったため、最初の頃に何かで見たオススメ設定にして以降いじっていなかったこともあり、どこをどうすればよいのかわからないという状態でした。


通話は諦めて、再度、細心の注意をはらい、チャットで状況説明することに。

そこでようやくまともに説明でき、オペレーターさんにも理解していただくことができ、なんとか解決したというトラウマ級の過去がありました。



なので、カスタマーの悲劇再来を恐れたんです…。


チャットではなく会話がしたいと思い、電話にすることにしたのですが、以前と変わらず向こうから発信していただくシステム。


そういや電話の設定、いじってないな…。

と一抹の不安もよぎりつつポチッとすると、案の定受信できないゲローゲローゲロー


冷静に設定を見て、ここか?と思うところをいじると、ようやく電話を受けることができる状態になったのですが、スマホ歴1年8ヶ月。

電話の使用状況はほとんど変わらず。

(かけもしないし、まずかかってもこない)


わたくし、かかってきた電話を受けてるつもりが、ボタン押し間違えて片っ端から切ってたみたいで🤣

「もしもしー?」

「シーーーン(静寂)」

を何度か繰り返しました…。


エレベーターでいうところの、「開」と「閉」の判別が瞬時にできない…みたいな🤣🤣🤣


3回目くらいで、ようやく押し間違えに気がつき、ようやく通話が成功しました。


よく、「密林のカスタマーは日本人では無いことがほとんどだから話が通じない」なんてネットで見かけるので構えていたのですが、ザ日本人でした。


そこで事情を説明して、調べてもらうと、「一度ご指定のAmazon hubに配達に行ったようですが、この商品を入れられなかったようで、一度持ち帰っているようです」との回答。

(ちなみに厚さは7センチくらいありますが、B5サイズの封筒に収まるくらいの小さい荷物です。何度もリピ買いしている商品で、梱包形態もほとんど同じなので検討はつきます)


こちらには到着のメールが来ていることも説明しましたが、その原因はわからないようで。


最終的にその電話の説明では、「配達員がのちほど改めてAmazon hubに届けに行くので、それからまたメールが届くような形になります。」と言われました。


ただ、一度、システム上で受け取り済みになってしまっているので、それは密林側で何らかの処理をしてくれるとかしないとか。

とりあえずわたくしは再配達されるのを待つことになりました。



それから2時間後。


密林からメールが来ました。



「返金手続きが完了しました」




(°_°)は?




会話の内容を録音するって言ってたよな?

そっち何て言ったか証拠残ってるよな?💢

返品処理してくれなんて頼んで無いし、そっちも返品処理になりますなんて言ってないよな?!



どうなっとんじゃワレェ!



と、言いたいところですが、再びカスタマーセンターに問い合わせするのも嫌。

日本語じゃなかったのかなぁ?!

ワタシニホンゴシカワカラナイカラ、ニホンゴカイワダッタトオモウノダケド…。


クレーム入れられる受け口があるなら入れたい気分ですが、そんな受け口はないので、このブログで晒すことにしました。


誰か密林に詳しい方、これは正常なやりとりなのでしょうか…。



もう一度買い直すことになります…。

その商品、北海道ではお店で買うことができないものなので。(←怪しいものではありません。単純に本州の一部にしか取扱店舗が無いだけです)



今度は他のものと到着が被るかもしれないときは配送先を散らすことにしよう…。



ちなみにですが、アプリの購入履歴で配達状況を調べてみると…




↑こんなんでした。


どうやら配達中の約20分後、届いていない状態の時に開けてしまったようです。

こんなことになってるとは知りませんでした。

17時頃に来た意味不明なメールは、配達遅延のお知らせのつもりだったのでしょうか。

そんなこと一言も書いてなかったけどな。



午前中に来た配達完了メールは一体何だったわけ?!



で、このあとしばらくして配達員は荷物入れに来たのかな??

まぁ、何らかの異常は察知して返品処理になったから返金されたのでしょうけど…。


つまり、何か不測の事態がおきて、うっかり通知しちゃったけど荷物は入れてないわーって時、受け取り手がその状況を知らずにBOXを開けてしまったら最後。

もう返品処理しか道は残されていないってことでしょうか。


どういう通知システムなのかわからないけど、もしわたくしが通知のすぐ後に取りに行ってても同じことが起きたわけでしょ?

いっそ明日まで取りに行かなきゃよかったんかな。


お高いけど原木しいたけが美味すぎてワロタ。

しいたけ、きっちり加熱しないと、しいたけ皮膚炎になると知り驚愕。

大丈夫。

わたくしはガッツリ焼く派なので(何)



この1週間はしんどかったです。


先週の土曜日、少し寝過ごした朝。

携帯に1通のメール通知。


わたくしのメールってば、9.8割が何らかのメルマガか迷惑メールなので、この日もそうかと思ったんですが、開くと懐かしい級友の名前。

とはいえ、数十年ぶりの便りとかではないのだけれど滝汗


ん?珍しい。どうしたのかしら。

と思いながら開くと、元同級生の訃報でした…。


理解が追いつかず、その段階では事実のみで詳細も無いので戸惑いしかありませんでした。


最後に会ったのは、卒業して間も無くの頃、よくわからんまま呼び出された同じく同級生の家で。

生後数ヶ月くらいの赤子を抱いてやってきた姿が思えば最後でした。


在学中、そこまで深い付き合いがあったわけではありませんが、その方が通っていた中高一貫の女子校で、わたくしの小学校時代の同級生と友達だったとのことで、なんとなく盛り上がったことは記憶に新しいです。



訃報のあと、何ができる?何をすればよい?というか本当なのか?…人は生まれた時からタヒに向かい生きている…とか、もう思考がおかしくなり、普段は交通機関や自転車でしか行ったことのない場所をテクテク散策してみたりと、挙動不審な行動を取ってしまいました。


そのあと、いつもは通るけどまず寄らないお店に、フラッと入ってみたところ、入り口に掲示されている「店舗責任者」の写真に目が止まりました。


……………?!



ポーンポーンポーンポーンポーンポーン



高校時代からの友人でした笑い泣き



その日は店内で発見することはできなかったのですが、しばらくして連絡を取ってみたところ、今月に入って異動が決まって就任したとのこと。


そこのお店、入り口がふたつあって、片方には写真が無いことが帰りに判明。

つまり、わたくしは偶然にも、写真のある入り口から入場し、なぜか掲示板に目が留るというミラクルを起こしたわけです。

これはもう、呼ばれたとしか思えない。


徘徊していた時は、その辺も回るということは考えておらず、すべてなんとなくでフラフラしていただけなので。



休み明けからは怒涛の残業DAYS。

色んな意味で常に気が狂いそうになっているのですが(職場の衛生状態が良く無いという感じです。物理的に汚いってことではなくてね。)、整理のつかない頭、でも生きている自分が今すべきこと、単純な肉体疲労、ちい活などなどで、本当にしんどい1週間でした😓


ちい活は、ちいかわチロルチョコ探しにあちこち回ったりね…。

結局探すしんどさに負けてフリマアプリで1箱買ったあと、近所のコンビニで発見するという嫌な結末を迎えました…。

コンビニでも違うデザインの箱を買いましたけどね🤣


ちなみに、送料含めたらたいした利益にもならんだろう出品者から購入したので特に問題ないです。

もう最近はフリマアプリで買うほうが効率がいいとさえ思い始めてます🤣


正直…公式オンラインショップは送料が高すぎて。

送料無料になる金額ほど買わないし、だったら結果的にフリマアプリのほうが安上がりになったり。


札幌にはちいかわらんどもありますが、一年限定出店(予定)らしく、あと数ヶ月で1年。

盛況なら常設になるかも?!説もあり期待していますが、品数はたぶん少ないです。


YouTubeのちいかわファン動画で、東京のちいかわらんどの風景を観ると、かなり豊富なラインナップなんですよね…。



あれ…何の話してたっけ?!



まぁ、いいや。

とにかくわたくしは今を生きるのみです。

1秒後に生きている保証はありません。


が!!

今年は生きていたい!!と思える事柄が昨日できたので、それを糧にしようと思います。

抗えないことには到底抗えないので、「希望」という意味ですけどね。


それがあるだけでも日々は輝くのさぁ✨







世の中には、3人で入ったのに、何故かお冷が4つ出されるというようなことも起こります。


店員さんが視える人だった場合、

「見てわかんないの!?」

「え?えっと…いち、にぃ、さん、しぃ…」

などと言われても文句は言えませんね🤣



わたくしもかつて、1人でカラオケに行ったときの帰りのお会計で、何故か「2名さまでご利用でお間違えないですか?」と言われ、「え?いや、1人ですけど?!」と、青ざめた経験があります。


そこのお店が他と比べて少しお高いカラオケルームだったので、わけのわからんことを言われた上、2倍の料金払わなきゃならないのかという不安と、その店員さんは何を見て「2人」だと言ったのか…。


あー恐ろし。


面倒でも人数を聞かれたら、答えたほうがよいですよ。


あなたに視えないものが、他人にも視えていないとは限らないってことで🤣