T-OSTに出ました② | 間雲亭吠駆のタイトル未定(マジのやつ)

間雲亭吠駆のタイトル未定(マジのやつ)

大喜利、落語、お笑いなどかじってる男
Twitter @mounta1819

いよいよ会場入り。
前山田健一こと、田んぼマンさんが仙台にいることは無名人形師さんがTwitterで呟いていたのですでに知られていました。



他の覆面エントリー勢、「つらたんカーニバル田鍋」さんの正体はばらけつさん。土日休みが取りづらい仕事に就いたと聞いていたので、ちょっと驚き。

「鋼少女」の正体はクネスカさんでした。

いや、みんなもっと驚けよ!静岡在住のクネスカだぞ!と思ったけど、クネスカさんは東北初めてだし、東北勢で会ったことあるのは僕とMAさんとキミテルさんくらいなので無理ないか…
ちなみに鋼少女と書いて「コウスケ」と読むらしい。

「粟津紗々」さんは遅れて到着とのこと。


まずはブロック分け抽選。名前が書かれた紙を羊狩りさんが引いていきます。


Aブロック
犬飼和真 オフィユカス 
スリーオール ちゃっぴぃず内海

早くも実力派がひしめくブロックにざわつく会場。

続いてBブロック

まずはATP。未来杯東北編王者が登場。


続いて、MA。
これは死のブロックの予感。

続いては茨(笑)。
東北大喜利杯で衝撃を与えた男。

うわ〜絶対入りたくないなーこのブロック。
最後の1人は…




間雲亭吠駆




はい、終わりました。僕のT-OSTはここで終わりです。今まで応援ありがとうございました。間雲亭吠駆先生の次回作にご期待ください。


絶望しすぎて他のブロックの抽選とかもうどうでもよくなりました。関係ないです、僕は終わったので。




とも言ってられないので(会場でもめちゃくちゃ言ったけど)頑張るしかない。



会場のどよめきがAブロックの5倍くらいあったので、どれだけヤバイかってことなのよ。



ということでいよいよT-OSTが始まります。続く