はろはろー

 

すっかり秋めいて、過ごしやすいなあ。

 

 

 

 

少し前まで、ものすっごく暑かったのに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は何と、2023年8月31日。

 

 

 

年々、時間が早くなっているように感じています。

 

 

 

 

 

3年前に書いたブログがありました。

 

 

 

過去に書いたものを見てみるのは、自分の立ち位置がよく見えて、おもしろいですなぁ。

 

 

 

 

3年前はまだ、治療するかしないか、で戸惑ってばかりだった。

 

あまりに考えを巡らせてしまうと、先送りしちゃおうとする私の悪い癖が発動したのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で治したる、という考えは今も良いなと思っているけれど、3年経った今は、ほんの少し、いやとても、違うかな。

 

 

 

 

 

自分で治す➡自分のカラダときちんと向き合って、カラダに必要なものを入れる・カラダによくないものは入れない

 

まぁ、これは基本か。

 

 

 

 

 

 

 

そして、カラダに適切なサービスを受けてもらう。

 

 

 

 

 

 

温泉とか、医療とか、マッサージとかさ。

 

 

 

 

 

 

自分で治す。は基本として、使えるものは使った方がいい。

 

 

 

今はそう思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

医療システムも、使えるなら使い倒す。

 

 

 

最近はそんな考えに落ち着いております。

 

 

 

 

 

 

 

オットは言います。

 

「まな板の上の鯉」

 

になれと。

 

 

 

 

 

お任せしろ、と。

 

 

 

 

 

 

以前なら強く反発していたこの言葉も、今はすんなり受け入れられます。

 

 

 

 

諦めたのかしら。

 

 

 

 

そうだなぁ。多分そういうことなのかな。

 

 

 

 

生きていればいろいろ経験する。

 

ただそれだけな気がしています。

 

 

 

 

 

 

そんな、2023年の8月最後の日。

 

 

 

 

今月もよく生きた。

 

よくがんばった。

 

 

 

 

えらい。

 

 

 

 

 

 

このブログをここまで読んでくださったあなた、すごい

 

よく途中で断念せずにいてくださいましたねデレデレ

 

 

 

ありがとうございますピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

 

 

忍耐強いあなたに、たくさんのハッピーを花火花火花火